2024年7月9日 火曜日 曇り一時雨

今朝の比叡山です。

朝食を済ませ、ゆっくり。

自転車で出かける。

暑くなるんで8時半に出発です。

帰路に高野川と鴨川を見に行く。

高野川です。

こちらは鴨川です。

鴨川を散歩している人もファン付きベストを着ている。(笑)

帰宅してエアコンの涼しい部屋で休憩です。今日は湿度が高い。

お昼まででレコードでも聴きましょ。

Leak One Point Stereo+Stereo 20+Goodmans Double Maximです。

マリア・カラスです。

今日のお昼は、マクドナルドのシュリンプ・バーガーです。

ブイヤーベースとアリオリのソースが美味しいです。

お昼を済ませ、ちょっと昼寝です。

午後の比叡山です。

午後も部屋でゆっくり。

ちょっとこのへんで洛中散歩の続きでも。

昨日の冷泉通の「得長寿院跡」から東大路を上がり、丸太町通を東へ60mほど行くと、南に路地があります。そこを下ると老舗のジャズ喫茶「YAMATOYA」です。

丸太町通の案内板です。

 

入口です。

店内と昔のマッチです。この柄がレシートのなっています。

1970年創業の老舗のジャズ喫茶です。私も高校~大学生の時によく通いました。

2013年に昔のビルを建替て再開しはりました。昔は黒い建物で横の階段から上がりました。狭い部屋の壁いっぱいにAltecのA4かA5がありました。爆音でモダンジャズを聴く。店内で会話は禁物でした。(笑)グラント・グリーンやクルセイダースをはじめて聴いたのもここでした。先代さんは質屋さんで今のオーナーがジャズ喫茶をはじめられました。大きなアルテックが存在感を放っていました。

Altec A5

確か京大病院の向かいの東大路にも関連の店舗があり、そちらはおしゃれな店で時間帯でジャズとクラッシクの両方をかけていたと思います。そちらにはVitabox Klipush Hornが置いてありました。こちらが現在の店舗に置いてあります。

Vitabox Klipush Horn

京都にも昔は沢山のジャズ喫茶がありました。マップですクリックしてください。

ジャズ喫茶「YAMATOYA」については、その1その2をクリックしてください。

懐かしいです。オーディオ好きの原点です。その後、ロック喫茶やライヴハウスが京都にもできました。

昔はメールオーダーでLPをアメリカから輸入していました。CDもインターネットもない時代です。イノダコーヒーが1杯300円、市電が100円の時代にLPレコードは1枚2000円でした。今なら5000円くらいでしょう。それでみんな新譜を聞きたくてジャズ喫茶へ行ってました。今はインターネットや中古と便利な時代です。今日はこのへんで。

3時半ごろから30分ほど夕立のゲリラ豪雨です。

妻は自転車でずぶ濡れになったらしい。パンツ迄濡れたらしい、(笑)

しばらくして夕食です。

今日の夕食です。

冷奴、天ぷら、サラダです。昼マックしたんでプチダイエットです。

冷奴です。美味しい。

天ぷらは、お茄子のはさみ揚げと舞茸です。

サラダです。

今日も美味しくいただきました。

鴨川のほとりで、でした。

それでは、ごきげんよう。