2024年3月13日 水曜日 曇りのち晴れ

今朝の比叡山です。

朝食を済ませ、ゆっくり。

今日は先日延期になったロケットの打ち上げがあるそうです。

インタネットでライブ配信があるようです。

それまでレコードでも聴きましょ。

Altec 1952Bx2+1593Bx2+617-8ax2です。

フォノイコライザーはShureです。

ロックのスティーリー・ダンです。

11時1分12秒打ち上げ。

ロケットは失敗です。打ち上げてすぐ爆発しました。2段目の点火まで行ってません。

北海道のホリエモンの会社やイーロンマスクの会社も最初は失敗していました。H3も同じでした。今後に期待しましょう。

妻が帰ってきましたが、北の方は荒れた天気で雨降ったようです。

お昼を済ませ、ちょっと昼寝です。

午後の比叡山です。

ちょっとこのへんで洛中散歩の続きでも。

昨日に続き聖護院さんです。

 

聖護院旧仮皇居(石碑)

〒606-8324 京都府京都市左京区聖護院中町15

石碑:

 聖護院は,天台宗寺門派の門跡寺院であったが,現在は本山修験宗の総本山である。増誉(1032~1116)が草創し,岩倉長谷にあって常光寺と称したが,寛治年間(1087~94)にこの地へ移り,聖護院と改めた。後白河皇子静恵法親王(1164~1203)が入寺してのち,宮門跡となる。
   天明8(1788)年正月の大火では,聖護院が光格天皇(1748~1840)の仮御所となり,嘉永7(1854)年4月の大火では,孝明天皇(1831~66)と皇子祐宮(明治天皇,1852~1912)の仮御所となった。この石標は仮皇居聖護院を示すものである。昭和10年に史蹟名勝天然紀念物保存法による史蹟に指定され,現在は「聖護院旧仮皇居」として国指定史跡。

建立年    1937年
建立者    
寸 法    高200×幅30×奥行31cm
碑 文    
[南] 史蹟聖護院旧仮皇居
[東] 昭和十二年五月建設
[西] 史蹟名勝天然紀念物保存法ニ依リ
   昭和十年十二月文部大臣指定

(京都歴史資料館:いしぶみデータベースより)

山門です。次回に。

今日はこのへんで。

夕食までCDを聞きましょ。

ハーブ・エリスです。

しばらくして、夕食です。

きょうの夕食です。

お浸しと麻婆豆腐です。

牡蠣入りの麻婆豆腐です。美味しい。

ほうれん草のお浸しです。

デザートは、苺のスムージーです。美味しい。

今日も美味しく頂きました。

鴨川のほとりで、でした。

それでは、ごきげんよう。