2021年9月5日 今日は晴れたようです。

今朝の比叡山です。

朝食をすませゆっくり。

朝の涼しいうち納戸で作業です。昨日修理から戻ったQUAD33のセッチングです。

昨日の状態です。

サンバレーのLS3/5A(下の黒いスピーカー)をQUAD33とQUAD303で鳴らします。

ギリギリ棚に入りました。EMIを作ったときに失敗で棚の高さが1~3段まで同じかと思っていたら、全部違っていました。それでEMIを横置きにしたんでスペースがぎりぎりです。

ちょっと詰め込みすぎです。(笑)

次にサブウーハーが目障りなんでシーメンスの鉄仮面の平面バッフルの裏に移動させ、スッキリしました。

サブウーハーのコントロールは、余っていたフェーダーでっす。ちょっと贅沢です。

試聴です。シーメンスに比べるとサンバレーのLS3/5Aは、甘めです。

Altec 600bとEMIも試聴です。

納戸の棚もほぼ終了です。オーディオ実験室です。

レコードはまだ準備中です。

QUADもマツオサウンドもフォノイコライザーいい音です。

一番なんでも鳴らせるのはシーメンスの鉄仮面です。こいつはやっぱり凄いです。

お昼を食べていると、長女夫婦と孫二人がやってきました。

一緒にお昼です。孫もよく食べます。賑やかです。

孫と一緒に金魚とメダカに餌やりします。孫は大喜びです。

家の中を走り回っています。ヤレヤレ。私はちょっと、昼寝です。

午後の比叡山です。

暑くて目が覚めました。孫たちは帰っていました。

孫は来てよし、帰ってよしです。

午後はエアコンをかけてよっくりしよ。

ジョン・マクラフリンのシャクティーです。

ヒンドゥー教のスリチンモイの影響をうけ、インドのシタール風の演奏です。マハビシュヌ・オーケストラでエレクトリック・バンドやり切ったんですかね。結構好きです。

 秋は、真空管アンプとレコードですかね。離れの障子張も再開しよ。

私は花粉症なんで、秋~冬にしかウォーキングできません。ちょっと運動不足です。

 

今日の夕食です。

鱧の柳川風と餃子です。

夏の名残の鱧の柳川風です。やっぱり美味しい。山椒を忘れずに。

あっさりしているので、餃子でカバーです。(笑)

今日も美味しくいただきました。

鴨川のほとりで、でした。

それでは、ごきげんよう。