行政書士試験に関しては2月19日以降にして、とりあえずそれ以外のことを!


FP試験を受験することにしたのは棚田行政書士の不動産大学の棚田先生がYouTubeで宅建士の次の資格として、FP2級の取得を強く勧められていたから!


大学卒業してすぐの勤務先が証券会社で、また金融、投資には関心があったけど、FPという仕事、資格に対しては少し嫌悪感が!


FP試験の内容を分かっていなかったこともあるけど!


FP試験の内容に不動産関係、税法がこんなにあるとは思ってもいませんでした。


2022年の行政書士試験は予想外にできて、記述抜きで168点!(実際はマークミスがあったようで164点)


記述はいろいろとミスをしたものの、行政法に部分点が期待できたし、民法1問はほぼ完璧な解答を!


まあ12点は取れたのではと合格を期待!


実際無料成績診断の記述の点数はTACが24点、LECが16点!


そういう状況だったので昨年1月初めにTACの税理士試験講座の直前対策授業で2ヶ月お世話になった所得税法の先生に今後どのように進んだらいいか相談、私の経歴、考えを聞いた先生が勧められたのがFP!


その時はあまり乗り気にはならなかったけど、宅建試験に合格し、棚田先生の話を聞いたら、今年必ずFP2級を取得しようという気持ちに!


2006年からの友人で元Big4の中国事務所の監査部門パートナーが昨年宅建試験に合格、その後受講した登録実務講習の講師もFPを強く勧めていたとのこと!


税の分かる宅建士は宅建業においてスターになれる!とも言っていたという!


FPは既に勉強している所得税法、また今後勉強するつもりの相続税法も活かせそうで、私にとっては優先すべき重要な資格に!


法人ではなく、個人、個人事業主相手の商売をやるのなら無くてはならない資格のように感じている。