第四回房総半島暴走編ライド | ビーンのブログ

ビーンのブログ

何気ないことを何気なく書いてます!
気軽に読んでね(^-^)/

【自転車旅】
第四回房総半島暴走編ライド
~あとちょっとで24時間で一周出来たのに。自宅まで残り800mでした(*^_^*)~

(長文ですので時間のある時に読んでね)

いっしょに走るはずの友人のドタキャンで、久しぶりにソロロングライド!

このコースは一年に一回、過去3回走っていて、昨年はコロナの影響で、一昨年は台風の強風被害で中止してましたが、今回はワクチン接種二回目も終えて、経済を回す!という目的も兼ねて実行することに(*^_^*)

コースとポイントは以下の通り
0:00 自宅・春日部出発
↓国道4号
1:30 東京
↓国道15号
3:00 横浜
↓国道16号
5:50 久里浜 春日部から99km
6:20 第一便にて金谷へ
↓東京湾フェリー(大人片道800円自転車600円)海風が心地良い感じでした!船内の売店で販売されている海軍カレーパンはオススメです(*^_^*)
7:00 千葉県金谷港到着
↓内房を南下
10:00 房総半島最南端野島崎
↓外房を北上
11:30 道の駅和田浦WA・O
・わだい処「和田浜」でクジラランチ
和田町はクジラが有名で、この道の駅は入口に巨大なクジラの骨格標本、食事処はクジラ尽くしのメニュー、お土産もクジラだらけとクジラに特化してます。ランチは「クジラ食べ比べ定食」ミンチが入っているカレー味のコロッケ、マザー牧場と提携して作った黒いクジラソーセージ、そして珍しいクジラの天ぷらがセットになった定食で、どれも独特な風味でした!まだまだクジラメニューたくさんあるので、次回以降は他も食べてみたいですね!(*^_^*)

道の駅 和田浦WA・O
南房総市和田町仁我浦243
0470-47-3100
13:00 是空 春日部から185km
貸切露天風呂がありまして、ここの露天風呂からの景色が絶品!海沿いの崖の上に建物があるので、崖上から雄大な太平洋を眺めながらの入浴、贅沢の極みです。鴨川温泉のお湯もよく、疲れも取れて後半戦も頑張れそうです*( ˆОˆ )*

房総鴨川温泉「是空」
鴨川市太海浜24-1
0470-92-1143
貸切露天風呂
大人1500円/小学生900円/幼児400円
1歳未満乳児無料
14:00 ラ・パティスリー・ベルジュ
日本の三大ショコラティエの一人と言われる鈴木貴信氏が2014年から鴨川で経営しているベルギー菓子専門店で、チョコレートが有名なのですが、三年ぶりに来店したら入り口でソフトクリームを新たに販売していたので迷わず購入!ミルク味がかなり濃厚でこの日は暑かったから火照った体がちょうどよく冷やされた感じでした(*^_^*)

ラ・パティスリー・ベルジュ
鴨川市横渚138-1
0470-93-1145
勝浦
御宿
大原
一宮
18:00 九十九里
↓有料道路
18:30 東金
20:00 千葉市若葉区 コンビニで夕食
↓国道16号
24:03 自宅・春日部帰宅

前半は追い風で内房のあたりも気持ちよく走ってましたが、野島崎から先の外房は海からの強い向かい風でなかなか前に進めずに体力がかなり消耗しましたが、まめな休憩と水分・塩分・糖分とクエン酸ドリンクやサラダチキンバーなど疲労回復成分を含んだ食品を繰り返し補給したおかげで最後までペダルを踏み込めましたね。

それにしても海無し県に住む私にはこれだけ海を走れる千葉県、なんて素晴らしいんでしょ!まだまだこのコースには魅力的なものがたくさんありますので、また来年も走りたいと思います\(﹡ˆOˆ﹡)/

走行距離 341.5km
走行時間 15時間07分06秒
平均時速 22.6km/h
最高時速 43.1km/h
獲得標高 1120m