4/13~4/14


本当は先週も釣りをしたかったが野球でケガをしてしまった。


痛いのが苦手な人はスルーをしてください。




痛いと思った時には、もう指が変な方へ。

試合終了後、病院へ。麻酔打って今は真っ直ぐに。
ただ、靭帯が伸びてるので2週間固定しなさいと医者に言われる。


でも、釣りに行きたい気持ちは抑えられず出撃。


鹿島も気になっていたが、日付が変わると強風予報。

少しでも長くアジングが出来るのは横浜。
ならば、前回と同じ場所でやりますか。

 
車に道具を乗せて出勤。近くのパーキングに止め仕事終わりに横浜へ。そして、帰って来た夜にはまた仕事。

いつも思うが長生きはしないな!


18:30到着。

とりあえず場所は確保できた。

シーネの変わりに紙を丸めて指を固定してテーピング。
指への負担は無いが、小指を立ててのキャストはやりにくい。


何度もキャストの練習してなんとかアジングはできそうだが、アジは全然来ないの~!



ちょっと歩いて様子を見てると1人入れるスペースを見つけた。
場所移動。

で、1投目。

釣れた。

そんでも渋い時間は続く。

23:00くらいまでやってこの1匹だけ。
 



「釣れてますか?」と声をかけられ「渋いですね~」と振り返ると、去年お世話になった救世主の彼が!


いつもの場所では3匹釣れたが、帰りに様子を見に来たらしい。

1時間くらいやるけど、彼も私も1匹追加しただけ。

そして、0:00のアラームで彼は帰っていった。

釣れないから帰りますと帰ったあとで釣れるのはよくある事。

爆釣ではないが、さっきよりは全然いい。

さらに、1時からは急に風が強くなる。

ほとんどのアジンガーが撤収していくが、沖堤での風の強い日にくらべれば全然余裕!



今まで投げれない場所でも投げれる。

アジの場所を見つければ好きな所でできる。

が、まだ残っていたアジンガーに釣れてるのを見られてしまって隣に入られる。


それでも数匹追加でラストの1匹は今日1のサイズ。

2:30終了で3:00には道具を片付けて帰る事に。
帰りもラーメンはなし。

小さいのがほとんど。
下に隠れてるが20cmくらいのが半分。

全部で13匹。

前半釣れ無かったが風が強くなってくれたおかげでなんとかなった。

鹿島アジングも気になるな~。
横浜もこれからか?外房も行きたい。

あ~休みが沢山欲しい。