月曜の昼飲みは訓練校の人。

わちゃーって感じで私生活を突っ込まれました。

甘やかすな~ってな感じ。

仕事はその人は大手にいったので、昼休みの仕事も残業に換算されるそうです。

さすがです。

私もめっちゃやってる~と笑いました。

1時間の休憩を取れたことはありません。


今日は25年以上介護士をしている人と飲みでした。

まぁ、お互い愚痴もあります。すごいしんどいらしいです。

人間関係がしんどいらしいです。

どんなんなん?と聞かれ、午前はこうで午後はこう。

私は今日はこれをしてきたと話しました。

なんやそら?(うち)でした笑


初めての業務もなかなか困難で

クレーム?ありありでした笑

今後の参考にさせていただきますとお伝えしました。

はぁ、一段落。

ある利用者さんは人それぞれやから、初めてするのに早いやら遅いやら気にしなくていいよとおっしゃってくださいました。

でも、次に繋げたいと思います。


ところで、偉そうに物申し上げます…。

いつから週5に戻ります?と聞かれました。

事情があり正社員からパートに変わる方がいらっしゃいます。人が減るからですね。


……自分の性格的なもので皆さんに迷惑をおかけしましたが、3ヶ月休職してすぐフルタイムで復帰って難しいです…。


一応医療法人なのに、復職プログラムもないの?です。

主治医にも復職の診断書要らないの?と聞かれた時に要らないらしいですと答えました。

要りますよね…。多分。


何の役にもたってませんが、メンタルヘルスマネジメント検定ラインケアコースを取っています。(前職の時)


すぐすぐ普通に戻れないやろーっと心で突っ込みました。

生活費を心配して言ってくださったのだと思おうと思います。

が!ひねくれてるので、なんだそりゃーです笑

若いからかなぁ。

分からないのかもなぁ。

私も女性の先輩に聞いた時に、どうしてできないのかな?と思ったものですが、いざその年齢になると出来なくなる時がきますね。


介護をさせてもらっていると、つくづくそう感じる事が多くなりました。