【高抽象世界の臨場感】
いつも感謝しています!
「セッションで人に本物の生きる力を」の、中村博 です。
今日は、
のんびりとした一日を過ごしていきます。
新しいことをたくさんインプットしていきます。
#この活動でいいんでしょうか
それでは、本題に。
===============
今日は、
【高抽象世界の臨場感】について
お話しをしていきたいと思います。
この内容は、
コーチング、カウンセリングで副業、起業に興味のある人、
自分の成長に興味のある人、
そんな方に向けてお伝えしていきます。
・・・・
タイトルの文字を書いたら、
がごつごつして、いかつい感じ満載ですが、
ごつごつしたままの温度感で話を進めていこうと思います。
そもそも抽象度の高い世界って
何なのさ?って思いませんか?
わたしは、
この抽象度の高い世界というものを
人に理解してもらうことが、
その人の人生をよりよくすると
信じているので、このお話しを
よくするのですが、
目の前の出来事を見たときに、
その本質って何だっけ?
って考えられるのが、
抽象度の高い世界の
捉え方だったりして。
例えば、
一つのニュースを見ても
その出来事の本質は何なのか?
考えられるようになるのです。
今回のコロナ騒動は、
私たち日本人にとってっどういう意味があったのか?
それは、例えば、
コロナというウイルスによって
ライフスタイルの変容を
加速させた出来事だったなあと。
私たちの仕事やコミュニケーションが
オンラインでも十分に事足りることが
普及しました。
ほんと、オンライン便利じゃん。
これでほとんどよくないですか。
みたいな。
一方で
リアルで人と会うということの
大切さも実感しましたね。
オンラインで事足りるとはいえ、
リアルで会うことは
本当に貴重で、
以前にもまして必要性を
再確認出来たりしてね。
人間って面白いもので、
便利で楽にできることを望んでいるのに、
自分を分かってもらいたいから、
リアルな体験もとても必要な生き物で。
それぞれの欲求が交錯しているなあと。。
高抽象で物事を捉えられると
多くの人が世界を
どのようにとらえられるのか?
そこにはどんな変化が
生まれているのか?
そして、これからどのような方向に
向かっていきそうか?
こんなことが、
以前より深く理解が出来ていて。
これが出来るようになればなるほど、
コンサルティングや、コーチング、
カウンセリングなど対人支援に
めちゃくちゃ活用が出来て。
本質を見誤らなかったら、
具体的な打ち手はなんでも
良くなるし、
本質を外さないでいられるのなら、
具体的な打ち手が
なんでもいいのなら、
新しい対処なんて
いくらでも考えられますよね。
世界との関わりに
こんなに柔軟になれたのは、
抽象度が高い世界が見えるように
なったおかげで。
自分のメンタルも、
モノの捉え方も、
人とのコミュニケーションも、
じわじわとではありましたが、
まずは、抽象度の高いとは
どういうことかを知ること。
そして向き合うことが
大事なプロセスかなあと思います。
おかげさまで
ずいぶんと楽になったし
柔軟になり、
楽しい世界になりました。
こういう柔軟性をたくさんの人に
感じて欲しいなあと強く思います。
ご興味があれば、以下のLINEのより
一度無料の相談会にてお話ししましょう。
カウンセラーで9年活動をしている私が
心理相談のお時間を
初回限定30分無料で
受け付けを始めました。
LINEにご登録いただき、
メッセージをくださいませ。
日程を調整して、
一度お話しをしましょう。
ということで、
今日は【高抽象世界の臨場感】について
お伝えしました。
今日も素敵な一日をお過ごしくださいませ。
それじゃー、またねー。
================
LINEをはじめました。
個別相談をしたい方は、オンラインカウンセリングでお話しするのが
効率もよく、成果も出やすいです。
LINEの登録をしていただくと、自己受容のミニセミナー動画の無料プレゼントも用意してあります。
================
「セッション研究所」
こちら
http://session.salon/session_labo_lp_per/
セッショニスト(カウンセラー、コーチ)の
自立支援をする場所です。
ただ、カウンセラーにならなくても、
コミュニケーションのスキルの本質的な
力をアップデートするのに使えます。
http://session.salon/session_labo_lp_per/
「自己受容マスタリー」⇒「俯瞰力マスタリー」
(自己受容⇒自己肯定⇒自己実現)」
伝えるのが楽しすぎる。
幸せと豊かさの循環が勝手に起きてしまう。
https://zeros01.shopselect.net/
================/0