自分を幸せにすることに依存する | 自由と誠実に生き、知で人の未来をクリエイトする【人文知教育家 中村博】

自由と誠実に生き、知で人の未来をクリエイトする【人文知教育家 中村博】

■人文知教育家/ライフコーチ/心理カウンセラー
■自由と誠実に生き、知で人の未来をクリエイトする
■人文知とは、人はどのように生きるべきかを、人・心・言葉に向き合うことで、再構築し、新たに生み出していく知

人の人文知を高める活動をしてまいります。

おはようございます!

【自分を幸せにすることに依存する】

 

この言葉、よくないですか?笑

 

幸せに依存する。

 

でもなくて、幸せにすることに依存する。

  

 

遠慮なく依存してください。

 

だって幸せになっちゃうことなんですから。

 

人はそれぞれ

幸せの定義は違っているはずなので、

 

それが具体的にどんなことなのかは

個人個人違ってもいいって思います。

 

 

ただ、何をするにせよ、

あなた自身が幸せを感じていない人生に

何の意味があるっていうのでしょうか。

 

これ、

あなたが、どんなことに対してでも

幸せを感じられればいいって思うんです。

 

 

苦労をしていたって、

幸せを感じることはできます。

 

お金がなくても

幸せはそこらじゅうに転がっているんです。

 

あなたの周りにいる人が

あなたと繋がって、あなたと会話をし、

ときに喧嘩もしながら、

あなたと一緒にいること。

 

なんて幸せなんでしょう。

 

幸せになることにどんどん依存しましょう。

 

そして、不思議なことに、

幸せ感を感じている人の周りには、

幸せなことが引き寄せて集まってくるんです。 

 

じゃあ、一秒でも不幸であることを

嘆くんじゃなく、

 

あなたの周りにある幸せなものに

感謝しましょう。

 

   

=====++=====++=====++=====

  

自分のメールマガジンが完成しました。

 

 

その名も、

 

不安の根っこをゼロにする方法

http://www.rc-biz.net/cyfons/cf/5thelbhd

 

※不安という感情との向き合い方、

そもそも不安という感情はなぜ起きるのか、

どう対処すると不安を感じずに、

人生をより主体的に生きることが出来るのか。

 

不安な感情との上手なつき合い方を学びたい方は、 

こちらの無料メールレクチャーをおススメします。

 

http://www.rc-biz.net/cyfons/cf/5thelbhd

 

 

今日も 

最後まで読んでいただいた

あなたに本当に本当に感謝しています。

 

いつもクリックしていただきありがとうございます。

↓ ↓ ↓


人気ブログランキングへ

 

それでは

今日も元気にお仕事を、

頑張ってください。

 

 

いってらっしゃい!

 

 

◇直江 博

 

Nonly1サイトプロデューサー

(コーチ、コピーライター )

 

http://www.facebook.com/hiroshi.naoe888