苦しみは吐き出してしまいなさい | 自由と誠実に生き、知で人の未来をクリエイトする【人文知教育家 中村博】

自由と誠実に生き、知で人の未来をクリエイトする【人文知教育家 中村博】

■人文知教育家/ライフコーチ/心理カウンセラー
■自由と誠実に生き、知で人の未来をクリエイトする
■人文知とは、人はどのように生きるべきかを、人・心・言葉に向き合うことで、再構築し、新たに生み出していく知

人の人文知を高める活動をしてまいります。

おはようございます!

【苦しみは吐き出してしまいなさい】

 

人には言えないような悩みや過去。

あなたは、

抱えたままになっていませんか?

 

そのままじゃ苦しいですよね。

身動きも取れなくなっちゃいます。

 

 

そう、

そんな時は、

あなたが信頼できる人に

その苦しみを吐き出してしまってください。

 

もちろん、 

話す相手は、

誰でもいいってわけじゃありません。

 

だって、それは、そんなに簡単に

話せることじゃないから。

 

 

わたしの場合、

父親のことは昨日にお話しましたが、

父親に「負けたくない」って気持ちで

勉強や仕事を、

それこそ、人がやりすぎって思うほど、

頑張ってしていました。

 

 

また母親については、

わたしを「○○な人」とよく

決め付けていて、

 

わたしが本来やりたいと思ったこと、

自由に選択したいことを制限されて

来たと感じていました。

  

だから、わたしは、

ずっと窮屈に生きてきたんです。

 

これに気が付いて

そしてこのことを人に

話せるようになって、

 

そこからは、

随分と楽に生きられるように

なってきました。

 

 

これは、人に自分の苦しみを

話す、吐き出すことで、

自分を解放するプロセスなんです。

 

 

だから、あなたの苦しみは

人に吐き出してしまってください。

(もちろん人は選んでね)

 

そうすることで、

あなたは、苦しみから解放されて、

 

本来のあなたが望んだ生き方

ようやく選択出来るようになるんです。

 

セラピストやコーチを受けることも

もちろんいいと思います。

 

 

要は、あなたの苦しみを

解放してあげて欲しいんです。

 

 

今、あなたは苦しみを持っている?

  

そしたら、それを誰に話せる?

 

よく考えてみて。

 

  

 

もし、そんな人がいないなら、

わたしがあなたの全てをお聞きします。

   

あなたからのメッセージをお待ちしています。

 

 

 

今日も

最後まで読んでいただいた

あなたに本当に本当に感謝しています。

 

いつもクリックしていただきありがとうございます。

↓ ↓ ↓


人気ブログランキングへ

 

それでは

今日も元気にお仕事を、

頑張ってください。

 

 

いってらっしゃい!

 

 

◇直江 博

Nonly1サイトプロデューサー

(コーチ、コピーライター )

 

http://www.facebook.com/hiroshi.naoe888

 

hiroshi.raisingcore@gmail.com