成功のタネ | 自由と誠実に生き、知で人の未来をクリエイトする【人文知教育家 中村博】

自由と誠実に生き、知で人の未来をクリエイトする【人文知教育家 中村博】

■人文知教育家/ライフコーチ/心理カウンセラー
■自由と誠実に生き、知で人の未来をクリエイトする
■人文知とは、人はどのように生きるべきかを、人・心・言葉に向き合うことで、再構築し、新たに生み出していく知

人の人文知を高める活動をしてまいります。

おはようございます!
【成功のタネ】
 
何かの目標を達成する、
成功する方法って、
 
実はほんのちょっとのこと、
この急所を押さえていれば、
大丈夫っていう
 
重要中の重要な部分があります。
 
ここさえ、絶対にはずさなければ、
自然と成功してしまうっていうポイントです。
 
  
それはね、 
自分を愛し、自分を信じること。
 
本当に
当たり前なことなんですけど、
自分を信じられない人が
成功するわけがない。
 
自分を信じるということは
自分を愛していないと出来るわけがない。
 
どこまで行っても、
何をするにしても、
手段や方法なんて、

実は、自分が欲しい結果を
一番上手に成功している人に

教えてもらえばいいんですから、
何でもいいってこと。
 
 
でも、自分を信じられない、
自分を愛せていない状態では、
 
何をしても、どんなに頑張ってみても
最後は諦めてしまうんです。
 
 
じゃあ、いつまでも自信を持てずに
うまくいかない人はどうすりゃいいの?
 
ってなってしまうと思うんです。
 
 
 
どうしても自信が持てないって言う人が
やらなきゃいけないことはこれしかありません。
 
 
あなたの心から尊敬できる
先生か師匠を見つけて、
 
その師匠の下で、あなたをお尻を叩いて
もらうか、引っ張ってもらってください。
 
 
それも遠く離れてちゃいけませんよ。
 
ちゃんと師匠の視界に入るようにして、
見てもらえるようにして、
面倒をみてもらうんです。
 
自分がフラフラしていたら、
アドバイスがもらえるように、
近くに飛び込んでください。
  
 
自信がなくても、
師匠はもう既に問題のある部分を
経験済みだから、
ちゃんと教えてもらえます。
 
 
これをすることで、
あなたが成功をするスピードが
何倍にも変わります。
 
 
  
これが成功のタネなんです。
  
・自分を愛し、自信を持つこと。
・師匠を見つけて、教えてもらう事。
 
ですよ。
 
  
 
今日は元旦、
一年の計は元旦にありですが、
あなたは、今年はどんな一年にしますか?
  
 
あなたが今年どんな一年にするのかは
今どんな目標の立て方をしているのかで
ほぼほぼ決まります。
 
もし目標が立てられてないなら、
明確な目標を立てましょうね。 
 
もし立てられていないなら、
フランクリンプランナーという手帳の
書き方で強力にサポートしますよ。
 
そもそもこの手帳は
人生の原則を書いた
スティーブン・R・コビー博士の
「7つの習慣」
を日々の生活に取り入れることで、
人生の目標を達成する仕組みが作れる 
物なんです。

・今年こそは自分を変えたい人。
 
・毎年年初に立てた目標が
 達成できていない人。
 
・奥さんから、認められていないで
 辛い思いをしている人。
 
・上司にいつも嫌味を言われて、
 見返したいと思っている人。
 
・今年こそは親に恩返しをしたいと
 思っている人。
 
など。
 
気になった方はコメントくださいね。
 
返信で詳細をお伝えします。

 umi_0101

 
今日も
最後まで読んでいただいた
あなたに本当に本当に感謝しています。

今年もどうぞよろしくお願いします。
↓ ↓ ↓

それでは
今年も元気に一年を過ごしましょう。
  
 
いってらっしゃい!
 
 
◇直江 博
ダイナミックライブメッセンジャー(コーチ、ライター )