こんにちは!「育てる」を応援するコーチの Hiroshiです。
今日も引き続きあなたに、役に立つ情報を
ワクワクしながら提供していきたいと思います。
GWから一週間が経ちました。
先週のGWでは、
大切な人や、ご家族との休日としたり、
学びを得るために勉強をしたりとそれぞれに
有意義な時間を過ごされたのではと思います。
私はといいますと、妻が風邪を引いてしまい、
あまり遠出の外出もできず、慣れない料理などを
しつつも、のんびりと過ごしておりました。
そんな中、
GWの最終日は、たまたま子供が
録画をしているテレビ番組を子供と一緒に
みました。
録画をしていたもののうち、
目についた作品が
『宇宙戦艦ヤマト2199』
GW最終日までは、
第1回~現在まで第5回の放送をしていたのですが、
見始めると、それはもう、目は釘付けでした。(笑)
いやー、なんとアニメのTV地上波放送は
33年ぶりとのことですが、なんと言っても
ここまでのストーリーが以前の原作をベースとしているので、
33年前放送されていたアニメのファンでもあった私は、
チョーはまってしまいました。
アニメーションの品質もグレードアップしているのも
カッコイーと思いましたし、オープニングテーマ曲も
私くらいの年代の人はご存知だと思いますが、
「さらばー、地球よー」のあの曲でした。(笑)
エンディングは中島美嘉さん×中島みゆきさんという
凄いコラボでの「愛詞(あいことば)」という曲が
また良いんです!
オープニングからも引き込まれましたが、
なんと言っても第5話までのストーリーが
あの当時の雰囲気のままで、
1年という期限付きでの宇宙への過酷な戦いが
描かれています。
まさか、この年になってアニメを再度みて、
こんなに感動するなんて思ってもいませんでした。
特に感動をしたのが、宇宙戦艦ヤマトの館長である
沖田館長のリーダーシップでした。
「たとえ一人になっても戦う」とめらめらと
燃えた目でつぶやき(!)、この言葉通り、状況の
不利な場面でも落ち着いて、周りの状況をよくみて、
強い意志をもって判断を下しています。
また、各セクションのリーダーを集めたミーティングでは
若いクルーが多い中、それぞれの役割における権限を
与え、任せ、信頼を寄せていることがわかります。
まさか33年前に放送されていたアニメの
沖田館長にこんなにもリーダーを感じるとは
正直思いませんでした。
今週はそんな沖田館長に共感したわたしから、
リーダーについていろいろと
お話をしていきたいと思います。
おとうさんでもあるわたしは、
おうちでも家族のリーダーで
ありたいと思いますし、
ビジネスでもリーダーシップを発揮する
存在である必要があります。
なぜなら、リーダーでないと
自分のやりたいことができないから!
自分のやりたいことをして
世界を自分の考えるよい方向に
1ミリでも変えるために!
自分の好なことをして人に価値を与え、
共感してもらってその対価を得る。
そんな生き方をドンドンやったらいい。
わたしはあなたのやりたいことを
コーチングで全力てサポートします。
追伸)
ちなみに、わたしが、子どもに対して
あんまりにも熱くヤマトについて話したり、歌ったりしていたので、
途中からは、わかった、わかったと
呆れられました(笑)。
このワクワクした気持ち、伝わらないだろうなあ。(泣)
ご相談は以下メールアドレスまでお願いします。
※)個人的なご連絡や、ご相談は以下のメールアドレスまで
ご連絡ください。
個別にメールにてご連絡を頂ければ、
あなたの課題解決、目標達成をサポートするための
コーチングセッションをSkypeかまたは対面により
対応させていただきます。
初回は1,000円にて体験セッション(50分)を実施いたします。
===========================
Raising core(レイジングコア) - 親が育てば、子も育つ
「育児をより楽しいものにして、親を元気に、子も元気に!」
「育てる」を応援するコーチ!
Hiroshi
E-Mail
hiroshi.raisingcore@gmail.com
facebookページ
Raising core(レイジングコア) - 親が育てば、子も育つ
http://www.facebook.com/Raisingcore
===========================