当地のスポ少野球部会春の大会が今日から開幕しました。


我がサザンエンジェルスは、開会式の後の第二試合に初戦を戦いました。新6年生となったナッキも先発出場で、2回立った打席は、四球と死球でいずれも出塁し、ホームも踏んでその責務を充分に果たしました。


ナッキは打撃はカラキシダメなのですが、何故か四死球での出塁率がチーム内でズバ抜けて高いため、監督からの信頼が厚く、女子ながら割と先発で起用されます。


ナッキ本人も、自分は打てないことが良く分かっており、早打ちをせず、追い込まれるまでじっくり球を見る事に専念しますので、相手投手にとっては嫌な打者かもしれません。


これが男の子だと、打ち気に逸って、早いカウントのボール球に手を出してしまったりするのですが、ナッキは女の子だけに、ヒットを打ってやろうというより、とにかく四球を選ぶ事を最優先するのがベンチから評価されるのでしょう。また、どういう形であれ、出塁すれば足がありますので、スチールも出来ますし、相手バッテリーを揺さぶってミスを誘ったり、エンドラン等の機動攻撃も仕掛けられます。


ナッキの体を張った(2打席目は死球)活躍もあり、初戦は10対1、4回コールドで圧勝でした。


ただ、今日の相手はチームの存続も危うい状態で、メンバーも男子より女子の方が多く、しかも4年生も何人か入っているようなチームであったにもかかわらず、こちらが放ったクリーンヒットは3番君の3塁打1本という、お寒い試合内容でした。


それでも勝ちは勝ち。今日は大会に参加しないU太郎たち低学年チームの練習の後、祝勝会を兼ねて花見が行なわれました。ただ、私は今週末飲み会続きでしたし、今日も朝から開会式とナッキの応援、午後は練習指導と忙しく、疲れが溜まってましたので欠席しました。


しかし、今年から父母会の役員をやる嫁とナッキが参加したいと言うので、夕方は私がアッカの面倒を見る事になりました。


そのアッカが、U太郎の影響からか走りたいと言うので、小学校のグランドが空いている事だし、試しにタイムトライアルをやらせてみる事にしました。


コースは、小学校の校庭の大トラック(1周250M)で、とりあえず4週(1000M)を走らせて見ました。以下その結果です。


 1周目 1分21秒46

 2週目 1分39秒37

 3週目 1分39秒95

 4週目 1分40秒80

  計  6分21秒58


5才5ヶ月の未就学児のタイムとしてはまずまずでしょうか。

何にしても1000M完走したのは立派です。


もうヘトヘトかと思ったのですが、特に息も切れていないようでしたので、


 もう一回やろうか?


と聞くと、「やる」というので、5分程休んだ後、2回目にチャレンジしました。


 1周目 1分25秒91

 2週目 1分34秒12

 3週目 1分42秒50

 4週目 1分31秒88

  計  6分14秒41


と、1回目よりタイムが7秒以上縮まりました。流石に3回目は嫌だと拒否しましたが、それでもまだ余裕がありそうでした。


1500Mに換算すると9分21秒くらいですが、今年1年少しづつでも走り込めば、7分台前半位まで行けるかも知れません。そうなれば、SB杯での優勝も夢じゃありません。ナッキやU太郎に比べると、ちょっと運動音痴かなと思っていたアッカですが(ナッキやU太郎が軽く跳んでいた跳び箱も跳べませんし...)、意外にやるかもしれません。ちょっと楽しみかな。