6/6朝に退院後、自宅で昼食を取って館林総鎮守の長良神社へ今回の怪我と完治のお願いを兼ねて参拝してきました

夏越大祓御朱印(書置きのみ)

夏越大祓御朱印を頂いた方に限り『疫病厄除御札』が頂けます
※数に限りがあり無くなり次第終了

この日に頂けた御朱印

御朱印帳

社号碑

鳥居

御祭神
藤原長良   
平安時代前期の公卿。陽成天皇の外祖父にあたる。藤原北家、父は藤原冬嗣。

由緒
館林総鎮守とされる当地の氏神で、かつて上野国の国主としてこの地を治めた藤原長良を主祭神として祀る。創建年代は不明。没後に春日大社の末社として祀られた長良について、赤井良遠なる人物が上野国の佐貫荘長柄郷瀬戸井(現在の邑楽郡千代田町)に勧請したものが始まりとされ、当社は館林城を築城した赤井照光によってこの地に勧請されたと伝わる。
ただし、実際には長良が上野国の国主を務めたという事実は無く、佐貫荘を開いた佐貫氏が鎮守として祀ったのが始まりと考えられると言う。
大正時代から恵比寿講が行なわれ、毎年12月の恵比寿講祭では商売繁盛の熊手を売る露店とそれを買い求める客で賑わう。境内摂社として織姫神社を擁する。

手水はコロナウイルスの影響で水が止められています

茅の輪
怪我する前に潜りたかった

狛犬


拝殿


長良神社のInstagramに鈴緒を新調したと載っていたのでパシャリ

人形名前と年齢を書いて息を吹き掛け身体に擦り付け納めてきました

本殿

御神木の銀杏
本殿裏手の左右に植えられています

こちらもInstagramに紹介されていた山椒の実
蚊がいたので急いで撮ったらピンボケだった

境内社の織姫神社

稲荷があったの今まで気付かなかった

こちらは御輿が納められています

紫陽花も綺麗に咲いてます

長良神社も今年2月から月替わり限定御朱印を始め県外からの参拝者も随分増えたようです
以前は普段参拝へ行っても近所の方らしき人か誰もいないという感じでしたが、この日は参拝中や帰るときにも県外ナンバーの車が参拝に来ていました
御朱印帳の恵比寿さまは地元館林の小室翠雲という画家が書いたものだそうですよ