昨日は我が社の卓球部のキングフィッシャーズが参加している、前期日本リーグホーム戦の応援に行ってきた。

水曜日にアウェイ戦ではCITIZENに3-0で勝利してからのホーム戦は昨年、日本リーグチャンピオンチームのリコー相手に1番フルセットで勝ち、2番0-3、3番ダブルス3ゲームマッチを2-1で取り、4番が0-3で落として2-2で5番が3-1で勝ち。

3-2の僅差で勝てたので2連勝で22日からの本戦に臨む、浜松での本戦は頑張ってほしい。


両チームの全日本卓球選手権でランキングに入る選手たちが試合中、本当に楽しそうに試合をしていて時おり笑顔も見える。みんな卓球が大好きなんだろうな。

会場も応援で凄く盛り上がった素晴しい試合だった。


男子の迫力満点の引き合い、ロビング対スマッシュのラリー、ダブルスではスマッシュをカウンターして、さらにカウンター返しなどのビッグプレーや、サーブレシーブ、台上プレーのストップ、フリックなどの基本技術の正確さが観れて、ベンチ裏の席だったから監督・コーチのアドバイスの普段は絶対に聞けない生声が聞けたりと凄く勉強になる試合だった。


機会があれば次女も連れて行って、勉強させたいなぁ〜