続きまして、玄関のエコカラットDIY。
こちらも壁紙剥がしてからエコカラットを貼りました。
玄関は一面エコカラットをプロに貼ってもらっていたので、それに合わせてグラナスヴィスト(ホワイト)をチョイス。
出来上がりがこんな感じです。
手前と奥で高さが違く、かつ途中にSICの扉があるのでとても苦戦しました。
それと、エコカラットは下がってくるので下から貼る方がいいんだなと学びました。
隙間や角などはエコカラットの専用コーキング剤を使って隙間を埋めました。(それで意外となんとかなる!)
よく見ると、むむと思うところはありますが、まぁいい感じに仕上がりました