こんにちは!保育園の希望が第6希望まで出せることに気づかなかった広瀬可菜です(=゚ω゚)ノ

 

星保育園の申請が終わりました('ω')ノ

 

 

 

 

昨日、夫にも協力してもらって書類を完成させました。

 

マイナンバーカードの申請書の再発行をしながら、住んでいるところの保育園課に保育園申請を出してきました。

 

申請を出すときはまだ地元に引っ越ししていないので、申請時はこちらの書式で、

 

保育園の転入先が決まって引っ越し出来たらあちらの書式で提出し直します。

 

その頃にはもうシングルマザーになっているので、夫に書類を書いてもらう手間が減って助かります。

 

星第一希望は私と夫がいいと思ったところ!

 

 

 

 

夫にも情報を共有してもらい、第一希望を決めました。

 

あとは、私の住まいに考えている場所から近い保育園を最優先に決めていきました。

 

第6希望まで出せることに気づかず…最後は消去法で選んだ保育園を書きました。

 

第1希望に空きがあると聞いたので、ストレートに行けるように願うばかりです!

 

最初はどうなるのかと思ったけど、着々とことは進んで別居生活に慣れてきたのが嬉しいです。

 

星夫の言った言葉の意味をこれから先、実感できるはず

 

 

 

 

『このまま結婚生活を続けるのが辛すぎた』

 

それが夫の離婚したい理由で、私もすごくわかる。

 

息子のために夫婦が揃っていた方がいいと思い込んでいたけど、夫婦の形が変わっても息子にとってパパの存在が変わらなければきっと大丈夫。

 

息子が落ち着くまでは在宅で頑張って、息子優先の生活を守っていきたいです。