海の日だから、浮き輪を使って! | ひろせデイサービス 活動日誌

ひろせデイサービス 活動日誌

名古屋市緑区のデイサービス
「ひろせデイサービス」の日々の様子をお伝えしています

こんばんは爆笑


今日は海の日

いま、名古屋港で花火花火

上がってるようで

花火の音が聞こえてきますチュー

今年こそは

花火花火見に行きたいっビックリマーク


さて、そんな事より

名古屋は本日最高気温37℃びっくり

とにかく暑い🥵

明日はもーっと暑くなり39℃…

どうなってしまうのでしょうえーん

熱中症予防万全に

お過ごしくださいびっくりマーク


フロア内は

エアコンも効いてますビックリマーク

水分もうるさいくらい

スタッフが声をかけてます照れ

トイレが…と言われ飲まれない方には

さらにしつこいスタッフですてへぺろ

そんな環境の中

いつものように助け合いながら

プリントや手作業に励んでいましたねラブラブ



午後からのレクリエーションは

ちょっとだけ

物語風にお届けしますチュー


今日の物語は浮き輪を使って‼️

by矢野


あまりの暑さに

みんなでひろせ海岸に

やってきました🌊


調子に乗って

溺れてしまったスタッフを

ライフセーバーになった皆さんに

助けていただきました‼️




⬆️これは誰も助けれないので(笑)


可愛らしい分身を救出チュー


皆さま帽子をかぶりやる気マンマン!





『助けて〜』

『今行くよ〜』と

掛け声をかけて

浮き輪を投げてもらいました。

見ている方も

『もっと遠くに投げて〜!』

『ゆっくり引っ張って〜』


スタッフも

『私も助けて〜‼️』

『イケメンに助けられた〜い』てへぺろ

とひろせ海岸は大盛り上がりでした。


本日No.1のライフセイバーは

M.S様チュー

たくさんのスタッフを助けて下さり

ありがとうございましたてへぺろ


スタッフも試行錯誤して

盛り上げてくれて

ありがとうございました。


今日のほっこりショットカメラハッ


今日も一日お付き合い頂き

ありがとうございましたスター


くれぐれも夜間も油断せず

熱中症予防に努めてくださいねプンプン