『Scuba Fight』撮影裏話④ | 廣瀬ユウキの自由記
『Scuba Fight』撮影裏話、その④!
アクションシーンの撮影エピソードですが、続いては水中編です‼︎

一度水に潜ってしまうと、陸と違ってその場でコミュニケーションが取りづらいので、事前の打ち合わせも細かくしていきます。
動き・合図・タイミングなど。

意思疎通ができていないと、事故につながる可能性もあるので、そこは毎回しっかりと取り組んでいます!!カナヘイびっくり

カメラマンさんによく言われるお言葉が、
『少しでも不安があったら、すぐ合図して教えてください。一旦止めましょう!』
『シーンの動き出しは、ご自分のタイミングで構いませんよ』


このお言葉があるだけで、カナリ安心するんです✨カメラマンさんやスタッフの皆さんにご迷惑をかけまいと、頑張ってしまうことがあります。しかし頑張り過ぎてしまうことは、水中の撮影ではリスクもあるのであまり良くないことだとショック

事故やトラブルを起こさないことが第一です!✨
いつも安全サポートして下さるスタッフさんにも、本当に感謝です(^^)




さて!

本編の格闘シーンの撮影では、非常にアグレッシブに動き回りましたよ(^_^)v
水深4〜5メートルの圧力の中で動き回ると、正直1回のカットでバテてしまいました…撮影前にはジョギングと筋トレを強化したのですが、日頃から体力作りしておけば良かったなぁ…トホホとびだすピスケ1

{874BA0FC-3B26-4DD6-8E30-9DC729A17791}

↑ナイフを振りかざし攻撃するシーン。カメラに向かってのカットでのこと。


ナイフを振り下ろした時に、勢い余ってカメラに当ててしまったんですガーンガーンガーン

『やばーーーーーい!!!!壊れた???いくら弁償ーーーー?????』
と内心思いながらも、シーン自体は続行させました💦

カットがかかると同時に、『ごめんなさいーーー!!!』と謝罪にいったものの、レギュレーターくわえてるし、水中だしで伝えきれずあんぐりうさぎ


幸い、故障もなく大丈夫だよとおっしゃって頂きましたが、安い物ではないので焦りましたね…


そんなドジも実はしていましたが、編集のおかげで迫力満点なシーンに仕上げて頂きました爆笑
是非観て下さいね(^^)


撮影裏話は⑤に続きまーす(^^)
ではでは(^^)