まもなく卒業の季節ですね。


先日、6年生を送る会で初めての合唱伴奏にチャレンジした4年生さん。


一生懸命練習した甲斐あって、本番は落ち着いて上手く弾けたと報告してくれました。


伴奏してみて、楽しかったし、また機会があればやってみたいとのこと。


よい経験になったようです。


合唱伴奏にはポイントがあります。


・テンポが安定していること

・何があっても止まらないこと

・ミスが少ないこと

・体育館のような広い空間で音を響かせられること

・指揮を見て、歌を聴きながら臨機応変に合わせられる余裕があること


等があげられます。


ざっくり言うと、安心して歌えることですね。

縁の下の力持ちです!

とにかく安心してお任せできることが大切です。


また、学校の先生や指揮者から「ここから弾いてください」とか「ソプラノパートのこの部分のメロディーを弾いてください」とか要求されたときに、即座に対応できなければなりません。

そのためには、余裕が必要です。


主役はあくまでも歌で、伴奏者はそれを力強く安定して支える名脇役といったところでしょうか。


参考になれば幸いです。


伴奏の大役を無事に務めた記念に、レッスンで動画を撮影しました。

これからも経験を積んでいってくださいね。


合唱「ふるさと」ピアノ伴奏

小山薫堂 作詞

youth case 作曲

久 隆信 ピアノ編曲

*演奏者本人と保護者様から動画公開許可を頂きました。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

千葉市中央区 宮崎町(蘇我・千葉寺・宮崎・松ヶ丘)  広瀬ピアノ教室

教室概要指導方針レッスンのご案内指導実績講師プロフィールレッスンの決まり

ホームページはこちら→広瀬ピアノ教室ホームページ

 

広瀬ピアノ教室の詳細情報|ピアノ教室紹介|ピティナ・ピアノホームページ

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇