「保険外リハビリ 神奈川 片麻痺 整体」の検索でお馴染みの麻痺専門リハビリ整体ジム プラスアルファです。

このアメーバブログは日々の雑感や健康に関わる情報、院からのお知らせ等を発信しています。

 

当院HPはこちらをクリック

  ↓ ↓ ↓

    

________________________________________

本日もブログへの訪問ありがとうございます。

麻痺専門リハビリ整体ジム プラスアルファのひろたです。

 

「障害を受け入れなさい」という言葉は、障害を持つ多くの人々が耳にするものですが、それを聞くと感じる感情は一人ひとり異なります。

障害を受け入れることは諦めることではなく、より積極的な治療への第一歩となっています。

障害受容とは何か?

障害受容は、障害の存在を認識し、その影響を理解する過程です。

しかし、受け入れが諦めを意味するわけではありません。

むしろ、本来は状況を理解し、どのように前進するかを決める出発点となります。

障害が何であるかを知り、どのように対処するかを学ぶことで、治療への新たな扉が開かれるのです。

 

治療への新たな道

1. 理解と対応の結びつき

障害を受け入れた後、多くの患者は「では、次は何か?」とはなかなかなりません。

しかし、受容をしたあとに障害の理解を深めれば深めるほど、治療に対する意欲も高まります。

治療の目標は、障害の存在を否定することではなく、それにもかかわらず最大限の能力を発揮することにあります。

2. 受容から動機付けへ

諦めとしての受容ではなく、本質的な受容をすることで、積極的に治療に取り組むようになります。

これは、障害を理解することが自己効力感を高め、可能な限りの回復を目指す動機となるからです。

3. 治療の多様化

本質的な障害受容をすることで、従来の方法に加えて新しい治療法にも目を向けられるようになります。

これにより、治療はより個別化され、患者一人ひとりのニーズに応じたアプローチが可能になります。

 

障害の受容は、多くの場合、治療への新たな扉を開くきっかけとなります。

これは、障害に立ち向かう力を内面から引き出し、患者が自身の能力と可能性を最大限に活かすためのステップです。

当院では、障害受容は終わりではなく、より良い未来への新たな始まりと考えています。

だからこそ、「治したい」と願うすべての人を全力でサポートします。

障害を受け入れ、そして次に進む勇気を持ちましょう。

 

________________________________________

私達は施術以外にも

・普段の生活の相談

・「もっと動きやすくなりたい。」など、運動に関わる相談

・住環境の相談

・病気まではいかない、痛みや不具合など違和感の相談

・薬の相談

・保険制度の使い方の相談

・食育関係の相談

など生活に関わる様々なご相談にも乗ることができます。

是非ご活用ください。

________________________________________

麻痺専門整体ジム プラスアルファ

〒252-0011 

神奈川県座間市相武台1-37-17

第一トウインビル102

TEL:070-8906-1166

MAIL:inquiry@hirosawa-plus-alpha.com

 

HP

 

Instagram

 

Twitter

 

Facebook