皆さま

こんばんは、HIROKOです。

 

今日は、年に1回ある

お茶の資格者講習会に出かけて来ました。

 

着物着用なので、朝から汗だくになりながら

着物を着ましたよ。

 

8時の時点で、室温24度。

 

2−3年ぶりに単衣の紬の着物を着ましたが、

思いの外、暑くなくてすみました。

 

お着物って割に開いている箇所が多いのよね。

 

暑いので襟をいつもより気持ち、開き加減にして。

 

風通しが良い状態をつくりました。

 

着物を着ると好きなんだなぁって思います。

 

子供の頃から着物が好きで、

着せてもらって。

 

お茶のお稽古を15歳から始めて。

長着までは着られるけれど、帯が結べなくてね。

 

毎回、母にお願いして結んでもらって。

 

22歳の時かな?

お家元に短期講習会に出るのもあって、

着付け教室に帯が結べるように通いましたね。

 

それ以降は、最後のチェックだけ母に頼ってました。

 

懐かしい想い出です。

 

非日常の着物は、

氣分も変わるし意識も所作も変わりますね。

 

氣もちが上がります♡

 

子供の頃は毎日、着物を着て過ごしたいと

言っていましたが。

 

今となっては、

なんとなくハードルが高くなっているなぁと。

 

草履の修理は、履き物屋さん。

 

履き物屋さん自体が少なくなっているから、

そこもハードルが高い理由の一つ。

 

少しずつお着物を着る機会を作ろうと

思った本日でした。

 

あなたは、どんな非日常を取り入れたいですか?

 

 

それでは、またね。

 

ハッピースマイル♡