皆さま

ごきげんよう、HIROKOです。


今日は、朝から気温が低く

雨模様です。


いい感じで落ち着きます。


午前中、いつもと違うことをしてました。


仕事は、置いといて。

體が休息を求めたので、

怒られてもいいや!

とにかく、今日はゆっくりしようと決めました。


これ以上、體に無理させると

後のリカバリーに時間がかかるので。


今朝、起きたベッドの中で、

人の行動を分析してみたんです。


弟は、いつも怒りが出ているな。


〇〇さんは、ストイックに週7で

筋トレしている。

昨日、股関節を痛めて2週間安静。

筋トレで体じゅうにケガあるという。


弟の怒りをみて、

私の中にもあるのは自覚していて。


〇〇さんも、

もしかしたら怒りを

どこに向けていいのかわからないから、

筋トレという形で週7日している。


じゃぁ、「怒り」はどこにあるんだろう?

仕事を置いといて「ゆっくりする」を

決めた私に「罪悪感」が出てきて。


考えても答えは出ないので、

ここは怒りも罪悪感が「あるな」で終了してました。


放っておいたら、

両親が相次いで亡くなったことへの

「怒り」に気がついて。


なんの怒りかというと。


私を1人置いていなくなってしまった。

安心する居場所が無くなった。

心の拠り所が無くなった絶望感。

誰に頼ればいいのかわからなくなって絶望を感じた。


一人ぼっちにされてしまった。


という思いが怒りになっていたこと。


先に亡くなった母への怒り。


次に父が亡くなったことへの怒り。


怒りのマシマシ濃厚スープ。


怒りに気がついたら

體が軽くなりました。


鳩尾(みぞおち)のあたりもね。


寂しさの根っこにあった、

絶望からの怒り。

最大級の絶望を2年の間に2回。


自分の外側の現実を見ると

教えてくれる。


また、一つ気がついたので、

どう現実が変化してくるのか楽しみです♪


手放せ、手放せというけれども。

氣がつかなければ手放せない。


全てがベストタイミング♡


今までに体験したことのない、

味わったことのない

楽しい世界。

生きていて楽しい♡

極上のよろこびを味わう。


そこは、思い込みを外していく

制限を外して超えていく未来にある。


それでは、またね♡


ハッピースマイル♡



*セッションに関するメニューは、現在準備中です。

気になった方は、DMをお願いします。