先日40年来の友達から連絡があり、演奏会に参加するので秋田に行くよ~とのことでした

40年の付き合いだけど、会うのは…10年ぶりくらい?もっとかなぁ。。。

 

ってことで、非日常的な演奏会に出かけてきましたヨ照れ

 

 

 

オカリナ音楽会

 

友達は仲間の方々とオカリナの演奏をいて、いろいろな演奏会に参加しているそう

4人だったり3人だったり2人だったり…今回は2人で参加でした

彼女は秋田県出身で今は関東方面に在住、今回は秋田に来るというので共通の友達と一緒に行ってきましたおねがい

 

秋田駅前はずいぶん様変わりして、以前は車で行っていたけど最近は変化に対応する自信がなかったので電車で行くことに。。。

その日は秋田駅前からなかいちエリアまで”食とナントカの祭典”みたいなイベントが開催されててとても賑やかだったニコニコ

開催場所は”ミルハス”…最近できた施設で、このような機会がない限り行くことはなかったであろう。。。

 

ってことで、初めてオカリナの演奏を聴きましたルンルン音符ルンルン

案外オカリナやってる人いるんですね~

オカリナの種類もいっぱいあるんだそうで、種類によって音色も違うようね

途中から入ったので全部の方々の演奏を聴くことはできなかったのですが、皆さん練習の成果を発揮されてましたねグッ

 

友達はあちこちで演奏してるせいか、身内贔屓になっちゃうかもだけど、ひときわ音色がクリアで楽しく聴けました照れ

ほんの少しの時間ですが友達とお話もできたし、良い休日を過ごしましたおねがいルンルン

 

音楽っていいなぁ~ニコニコ

楽器ができるっていいなぁ~チューチュー飛び出すハート