メインレースのリビング競馬新聞 ~夏至S、垂水S、大沼S | リビング競馬

リビング競馬

リビング競馬新聞を駆使して、馬券下手脱却を目指す競馬親父の日記

リビング競馬管理人 ひろみ です。


メインレースのリビング競馬新聞を公開します。参考に使ってみてください!

リビング競馬新聞は以下URL↓

東京11R 夏至S ダ1600m
阪神11R 垂水S 芝1800m
函館11R 大沼S ダ1700m


使っていただいた感想、ご意見、大歓迎です!

【夏至Sの考察】

先週の戦績から傾向を分析。



外枠は苦戦の傾向で、中団あたりから速い上がりを必要とする傾向が見て取れます。

シュナウザーが引っ張る展開でペース予想はAで平均以上のペースが見込めます。中団あたりにつけられそうな推定SP上位の馬を中心に考えていきたいです。

◎ シュナウザー

 ここ2戦はムチをほとんど使わずAP指数65、75とメンバーの中でも上位の指数をマーク。この勝ち方であれば疲労も少ない。3走前に負かしたレッドオルバースをものさしにすると、薫風S組よりも上位であると考えられる。

○ クロフネビームス
▲ レッドゲルニカ
△ ワンダーリーデル
△ ルールソヴァール
△ カフェリュウジン
△ ジャッカスバーク



馬連 ◎-○▲△△△△
三連複 ◎-○▲△△△△


【垂水Sの考察】

土曜の戦績から傾向を分析。

 



外枠不利、前が残りやすく、上がりタイムが要求されるトラックバイアス。

◎ タツゴウゲキ

 前走の下鴨Sはヴォージュから0.8秒差でAP指数75をマーク。ヴォージュは次走のジューンSでプロディガルサンを退けて連勝。このクラスでも通用する能力は示している。鞍上が川田JKに乗り替わり大きくプラス。内枠を引けて、3高馬でもあるので、全く人気はないが面白そうな一頭。

○ ハクサンルドルフ

 3走前の難波SでAP指数67で閾値超え、オープンでは足りないが、このクラスであれば能力上位。戸崎JK→デムーロJKの乗り替わりもマイナス要素にならない。

▲ ミエノサクシード
△ エテルナミノル



馬連 ◎-総流し
三連複 ◎-総流し


【大沼Sの考察】

先週の戦績から傾向を分析。



函館ダートにしてはめずらしく上がりを要求される特徴が出ている。ゆえに位置取りが多少後ろでも届く当トラックバイアスが見られる。

おそらくショウナンアポロンが引っ張る展開になりそうで、スローに落として逃げたいと思われるので、レースペース予想はS。前残りの警戒が必要。

◎ リーゼントロック
○ メイショウスミトモ
▲ タガノエスプレッソ
△ テイエムジンソク
△ ジェベルムーサ


馬連 ◎○-○▲△△