もう、今月も半ば過ぎてしまいました。
あれから(緊急入院)、あの時処方していただいたお薬を
退院してから行った内科で処方していただきました。
偏頭痛のお薬は「マクサルトRPD錠 10㎎」です。
写真を載せたかったのですが、次の機会までお待ちください。
このお薬、ご丁寧にプラスチックのケースに入っていて
しかもこのケースに3錠しか入っていないんです。
薬価が高いんですよね
このお薬のいいところは、どこででも飲めるということ。
水なしで飲めるように出来ているんです。
今、飲んでいるお薬のなかでは「エバステルOD錠」も
水なしで飲めます。今はこういう開発も進んでいるんですね。
1/27に退院してから、いつもの大学病院の内科に受診
した私。先生からいつものように「どう?」って聞かれて
偏頭痛のこと、入院したことを話すと「辛かったね」って
週明けに痛みを診ていただいている先生からはカルテを
みたらしく(電子カルテになっています。)「頭痛で大変だった
みたいね。」って。
私からしたら、すごく大変だったのに何だかこの言葉が
他人事のように言われているように聞こえてちょっぴり
カチンときてしまいました。
偏頭痛が出たからではないけど、前回の診察の時に
出ていた入院の話が本格化して「入院予約」を入れ
られてしまいました。
続きはまた後ほど…。