金曜日は、内科受診でした。ここ、3回の受診日は
先生の急な出張で不在でした。今日は、どうだろう?
いつもよりも早く家を出たのに、バスが遅れていて
予約時間に間に合いませんでした。が、先生は
いらっしゃいました\(^o^)/ モニターに先生の
お名前があり、ホッとしました。
番号を呼ばれ、診察室に入ると先生が、「ここの
ところ、いなくてごめんね。2回いなかったのかな?」
と言われ、思わず「3回ですよ~。」っていうと、
あっ、本当だね。って。カルテを見ながら、調子が
いいって書いてあるけど。「よくないです」
アレルギー検査の結果の話をしたり、先生が不在の
時の代替医とのことを話したら、もう、先生ったら
うけてました(´,_ゝ`)プッ
で、この間の心内の先生から言われていた、内科
受診の意味がないって話。そうしたら、「何で?」
って。「内科にかかる症状はないでしょ?」って。
言われたこと。最後に「先生、今まで通り受診
していていいんですか?」(先生は駄目なときは
駄目といってくれます。)って聞くと、「えーっ、
だってもう10年くらいこの間隔での診察じゃない?」
先生、もう17年になるんですよ。っていうと、
それだったら尚更。このままでいいよ。って。
そして、前に比べると強くなったよ。前はよく
飛び入りで受診して、点滴打ったり、カーテン
引いて休んでもらったりしてたじゃない。って。
もう、とにかく先生の顔をみて安心しました。
忙しいのもひと段落ついたのでしばらくは
どこにもいかないよ。って。あーっ、よかった。