うちの冷蔵庫には困ったことがあります。
それは何かと言いますと、、、
チルド室に入れたものが見えないことです。
今、ここに物が入っているのですが、見えますでしょうか?
・・・・・・。
ちなみに、今ここにはお皿に入れたスープが入っているんですよ。
わざと奥に入れてるわけではありません。
思いっきり外側に寄せて入れてもこれなんです。
この「消えるチルド室」のせいで、何度入れたものを忘れたことか、、、
「あれ?あれってなかったっけ?」って思うのですが、チルド室に入れたことをまず忘れているのです。
「あ、食べたんだっけ?」と思い。。。
そしてそれを発見するのは次にチルド室を開ける時になるという、、、
あまり使わない部屋なので、次に開ける時はかなり時間が経っています。
なので、チルド室にものを入れた時は付箋を貼って気づくようにしました。
こんな冷蔵庫、うちだけでしょうか。
****
この前、「しめじ、お前もか」ということがありました。
生協から届いたしめじです。
ちょっと前まで袋に一杯に入っていたのに、今回から中がスカスカ気味のものが届きました。
何でも値上げで嫌ですよね~
この前、12月分の電気代の引き落としを見てびっくりしましたもの!
こんなに使ったっけ?
誰かに電気を盗まれているのかとさえ思いましたよ。
>どこの発展途上国?
あとガスは口座振替割引が廃止になったですと?!
そんなのあったのをまず知らなかったのですが、なくなったと聞くと絶望するじゃないですかっ。
新しいノートを使い始めました。
コーヒー好きにはたまらないデザインです。
今日も良いお天気ですね!
ネトフリのタイムレスプロジェクトをご覧になっている方はいますでしょうか。
あれ、面白いですよね!
5次予選、皆様が候補生だったらどこのチームに入りたいでしょうか。
私だったら断然「松島チーム」です。
ちなみにタイムレスの佐藤さんは顔だけの人に見えますが(失礼だろ)、おっしゃることが一番心に響き、佐藤さんの言ったことをノートに書き留めたりしています。
それでは良い月曜日になりますように!