おとついから右手の親指が腱鞘炎になりました。

 

 

スマホ腱鞘炎というやつです。

 

 

スマホを見る時に親指をいっぱい動かしますよね。

 

 

特に画面をスクロールする時に親指を上に何度も動かします。

 

 

これが腱鞘炎の原因になります。

 

 

ネットで調べると若い人に多い腱鞘炎なんだとか。

 

 

私もご多分に漏れずです。

 

>漏れてるだろ

 

 

ですが私の場合はスマホというよりは

 

 

 

 

直接の原因はこれです。

 

 

スマートTVのリモコンです。

 

 

月~日まで毎日朝起きてから夜寝るまでスマートTVをつけています。

 

 

で、YouTubeやTVerを見ているのですが腱鞘炎になった原因はこれだと思われます。

 

 

 

 

音量ボタンの押しすぎです。

 

 

YouTubeなどの動画って、動画によって音量がまちまちじゃないですか?

 

 

TVerもそうですが、ボソボソ言って聞こえづらい作品もあったり、かといって音量を上げると音楽が流れた時にびっくりするくらい大きくなったり。

 

 

それに合わせて音量ボタンを一日中押していて腱鞘炎になったと思われます。

 

 

なんとも情けない理由じゃないでしょうか。

 

 

皆様もTVのリモコンにはお気をつけ下さい。

 

>そんな生活してないって。

 

 

病院に行きたくないので、親指をなるべく休ませるようにして自然治癒を目指しています。

 

*****

 

 

ガムを買いました。

 

 

ガムなんて生まれて初めて買ったと思います。

 

 

私はガムを噛む習慣がありません。

 

 

歯医者さんに薦められたんです。

 

 

ガムを噛んで噛む力をもっとつけたほうがいいですよ、と。

 

 

ガムを噛めば脳の刺激にもなりますし、なんかいい感じがします。

 

 

 

ところで宅配の段ボールに入っているこういう緩衝材を皆様はどうされていますでしょうか。

 

 

ネットで読んだのですが、この空気の入った袋の上の方を開いて小さい袋として利用している人もいるんだとか。

 

 

すごい活用術ですよね。

 

 

私なんて袋を活用するどころか、指をズボズボ入れて破裂させて喜んでいました。

 

>嫁に行けなかったわけだ。

 

 

晴れ 未だ暑いですね~。

 

今日二本持っていた携帯回線の一個を解約しました。

 

これで月額1080円の節約です!

 

浮いたお金で何かサブスクに入ろうと思います。(節約とは?)

 

それでは良い金曜日になりますように!