昨日ダイソーでサンダルを買いました。

 

で、問題発生でございます。

 

 

これなんですけど。

 

330円でした。

 

見た目は普通なサンダルでしょう?

 

これを履くとどんな問題が起こるか想像できる方はいますでしょうか。

 

私は商品を自分の目で見て、手に取ってみても全く考えつきませんでした。

 

 

 

ここに親指の爪がひっかかるんです。

 

爪が剥がれるような引っ掛かり方で。

 

実際には剥がれないですが、ゾゾゾってします。

 

100均で300円のものを買うって結構勇気が要りませんか?

 

私なんて、絶対失敗したくないって思って買います。

 

だから、これ、使いたいです。

 

 

 

ここを塞げばなんとかなるんじゃないかと。。。

 

家庭にあるものでここを塞ぐ方法ってないですかね?

 

裏側と表側からガムテープを貼ってみましたが、履き心地が悪いんですよね。

 

何かいい方法、ないかな~。

 

*********

 

ヨドバシドットコムにエクストリーム便というのがあるのをご存知でしょうか。

 

何でもその日のうちに商品が届くんだとか。

 

ただでさえ早いヨドバシドットコムなのに、そんなのまであるなんて、便利すぎやしませんでしょうか。

 

ただし、エクストリーム便を利用できるのは地域の制限があるらしいんですよ。

 

関東は以下とのことです。

 

**********

 

 

 

*************

 

なんと横浜市も対象になっているではないですかっ!

 

「一部の地域」ってなってますけど、ここは横浜市の中区ですよ。

 

住んでいる人の多さ、オフィスや官公庁の商業ニーズもありますし、規模的に中区は対象エリアじゃないですかね?

 

そう思って自信満々で郵便番号を入力したら

 

 

 

エエエーーー!

 

マジか~~~

 

で、思ったんですよ。

 

ちょい、待て。

 

あのライバルはどうなんだと。

 

横浜市中区のライバルといえば、もちろん横浜市の西区ですよ。

 

あのみなとみらいのあるキラキラしたエリアです。

 

>向こうがこっちをライバルだと思っているかは知らんが

 

あっちが対象だったら許さ~~んと思い

 

>なんで?

 

 

 

郵便局の郵便番号検索サイトを立ち上げ、

 

 

 

横浜市西区のタワマンエリアを適当に検索したらキラキラクイーンズスクエアキラキラが出てきたので

 

郵便番号を例のサイトに入れてみました。

>暇ですか?

 

ドキドキドキ

 

 

 

対象じゃないんか~~~い!

 

一緒や~、一緒や~!

 

>ほかにすることないんか?

 

となると、横浜市で対象になるのはどの地区なのか?って話しですよ。

 

どっか、もっと遠いとこか?

 

横浜嫌いで有名なマツコさんが一番嫌ってそうな田園都市沿線の「横浜市青葉区美しが丘」の郵便番号を検索し、サイトに入れてみました。

 

が、やっぱり対象ではない!

 

横浜市内でエクストリーム便の対象になっている地域ってどこなんでしょうか?

 

世の中、ほとんどの情報はネットで調べられますが、こればっかりは出てこないんですよね~。
 

ご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えて下さい。

 

傘 久しぶりの雨ですね。

 

さっき引き出しの片づけをしていて思ったんですが、うちってロキソニンの山だなと。

 

病院でことあるごとにロキソニンを処方されて、使ってないのが一杯です。

 

メルカリで薬は売れませんし、今度病院で出される時はロキソニンだけ断るってできるんですかね?

 

それでは今日も良い一日になりますように!