私には今、ある野望があります。

 

ちょっと聞いていただけますか?

 

私の人生、働きづめでした。

 

特に42歳~52歳まで土日も休んだことがありませんでした。

 

10年間、休みは正月3が日だけ、という生活をしてきました。

 

 

 

女一人でこの子たちに十分な生活をさせるため、地面に這いつくばって働きました。

 

二人を見送り、仕事量を減らしたここ1年、やっと心にゆとりのある生活ができるようになっています。

 

旅行も行ったことがありません。

 

何が言いたいかというと。。。

 

まだ案の段階なのですが。。。

 

入院したらキラキラ特別室キラキラに入ってやろうかということです。

 

とはいってもTVドラマに出てくる政治家やスターが入る一泊何十万のところではないですよ。

 

大部屋よりちょっとだけ贅沢なお部屋です。

 

ハネムーンだって行ったことないし、人生で一度だけ「贅沢」というカードを切れるなら。。。

 

ここで切らなくてどこで切るんでしょうかっ?

 

だって術後すごく痛いらしいので部屋を贅沢にして気持ちを上げたいんです。

 

2週間だし。

 

そんな高い部屋に入って入院期間が伸びたらどうするんだって話しですが

 

大丈夫じゃないですかね。

 

若いし(えっ?!)

 

今度病院に行って部屋の話しになったら

 

「とっ、と、と。。。特別室をっ!!」と言ってみようと思います。

 

************

 

私、納豆が大好きで毎日食べています。

 

特にこちらの納豆を知ってからというもの、切らさずにいつも買っています。

 

 

ご存知の方、いらっしゃいますか?

 

 

特別栽培の大豆を使っているせいかは分かりませんが、大豆の柔らかさが他のものと全然違います!

 

初めて食べた時にびっくりしました。

 

ものすごく柔らかいんです。

 

これを知ってしまうと、手に入らなくなった時のことが怖いです。

 

いっそ出会わなかった方が幸せだったくらい。

 

ところで皆様は納豆に入っているタレと辛子は要りますか?

 

私は両方とも捨てるので、これらを入れずに少し安くしてくれたらいいなーと思っています。

 

とあるネットによるとタレが要る派は7割なんだそうです。

 

辛子については「使わない」もしくは「毎回は使わない」が5割なんだとか。

 

皆様はいかがですか?

 

***********

 

にわか雨って多いですよね。

 

あれは何でこう、洗濯ものを出すと降り出すんですかね?

 

で、慌てて取り込むとすぐ晴れますよね。

 

で、また出すと、また降ってきます。

 

今日なんて3セットやっちゃいましたよ。

 

最近は洗濯は乾燥まで機械でやる人が多くて、洗濯ものを出さない家も増えていますね。

 

そういうの、憧れるんですけど。。。。

 

貧乏性なのでお日様で乾かしてしまうんですよね。

 

バイバイ 一日一万歩歩くと膝に悪いと聞き、5000歩くらいにすることにしました。

 

それでは今日も良い一日になりますように!