3年ぶりに会社に行きました。

 

 

東京の丸の内です。

 

わた(私)の会社はどこですかぁ~?

 

いえね、3年前に緊急事態宣言が出たのをきっかけに自宅勤務となり、それから一回も出社しておりませんでした。

 

最近、課長からお達しがあったんですよ。

 

パソコン コロナも状況が変わってきたので今後は1か月に1回出社DAYを設ける

 

エエエーーーーーー

 

面倒くさい

 

で、そのお達しには続きが

 

「ただし、この3年で皆さんの事情も変わってきていると思うので強制ではない

 

皆さんだったらどうしますか?

 

行きますか?

 

強制じゃないなら行かなくていい気もしますが、強制でないからこそ、試されている気もするというような?

 

私なんてこの年で非正規だし、首にでもされたら困りますからね。

 

しょーがないので行くこにしました。

 

昨日のことです。

 

新幹線後ろ 横浜から東京の丸の内まで出勤ですよ。

 

 

 

あーーー眠い

 

 

 

朝8時過ぎに丸の内に到着しました。

 

こっちは睡眠障害だっちゅーの

 

9時に出勤する緊張からか朝3時に目が覚め、それから寝られなくなりました。

 

頭がボーーっとしております。

 

しかもですよ!

 

 

 

言い出しっぺの課長が来ていないという。。。。

 

どういうこと?!

 

そんなことよりも、会社にいてあることに気づいたんですが

 

 

 

お昼を過ぎたころにもう歩数が7000歩を超えているんですよ。

 

自宅勤務をしている時は3000歩行けばいい方です。

 

やはり外で働くというのはよく歩くんですね。

 

会社の中では自分の席からトイレに行くのだって片道3分、コーヒーを飲もうと思えば隣のビルのコンビニに買いに行って戻るまでに10分かかります。

 

そんなこんなで夕方の5時になり、あ~あとちょっとで帰れると思って自席で携帯をいじって皆さんのアメブロを見ていたら!

 

後ろからいきなり

 

「あ~ひろろんさん、来てるんだ~」

 

 

うわっ、課長、びっくりした。

 

17:30終業なのに17:00に出社してくるって意味分からん

 

「あ~来てるんだ~」って、、、アンタが来いって言ったんじゃんかぁーと心の中で

 


 

なにはともあれ、会社から帰った時は1万歩を達成しておりました。

 

会社に行って帰るだけで1万歩ですよ。

 

電車の中ではつり革につかまらずに自分の足だけで立っているので、通勤は筋トレにもなります。

 

今までの数十年、会社に行っていた時はずっとこの運動をしていたんだな、と。

 

通勤も捨てたものではないと思いました ニコニコ

 

 

 

ところで私、まだお芋にハマっているんですが、最近電子レンジで美味しくお芋を蒸かす方法を学びました。

 

この方法を知る前は生のお芋を600Wで4分-5分温めていたのですが、生煮えの部分と蒸かされた部分が混合になることが多かったです。

 

ある日ネットで調べたら、「こんな方法があるんだ!」と。

 

 

 

ポイント① お芋を濡れたキッチンペーパーに包む

 

 

 

その上からラップで包む

 

 

 

ポイント② 600Wもしくは500Wで1分~1分30秒温めたあと、200Wで7~9分温める

 

これだけでございます。

 

 

 

今回生協で買ったお芋も栗みたいにホクホクでした。

 

うーーん、美味しいラブラブ

 

紅(ベニ)なんとかというやつです。

 

皆様のお勧めの蒸かし方がありましたら是非教えて下さい!

 

チューリップ 天気が良くない週末になるのでしょうか。

 

それでは良い土曜日をお過ごし下さい。