今日、駅前の道を通っていた時のことです。
新しいコンビニができていました。
なんとデイリーヤマザキなんですよ!
新規オープンのコンビニがデイリーヤマザキって珍しくないですかっ。
デイリーヤマザキが潰れたんなら分かりますよ(いつか、刺されるぞ、アンタ)。
場所は関内駅前です。
こんな乗降数が多い駅前のコンビニで
野菜も売ってるってのは、ササッと野菜を買いたい人には便利ですね。
店内には具が一杯入ったオリジナルのサンドイッチも売ってました。
大手のコンビニでは見かけないこだわりの豆腐とか、オカラまで売っているのが興味深かったです。
大手コンビニに飽きている人にはデイリーヤマザキは新鮮ではないでしょうか。
で、店を出る時に思ったのですが
これができる前に何があったのか思い出せないんです。
一度も行ったことのないお店だったので覚えていないのでしょうか。。。
皆様も新店舗や空き店舗などを見て、そこに一個前は何があったか思い出せないことはありますか?
私が毎日使っている時計、ガーミンです。
これを見て、「今日は全然動いてないな〜」と目安にしています。
走れば走った距離を記録してくれますし、スマートウォッチは生活のパートナーになります。
スマートウォッチを便利に使っている方はいらっしゃいますか?
それでは今日も良い一日になりますように☀️