「負けた気がするもの」
皆様は何か思いつくものはありますでしょうか。
私にとってそれはスーパーでレジ袋を買うことです。
たまにあるんですよ、エコバッグを忘れることが。
そんな時はハンドバッグに入れたり、なんだったら素手ででも持って帰ります。
で、昨日あったんでよ、また新たな負けた気がしたことが。
いえ、負けた気どころではない大敗北が。
皆様は最近のサバの不漁をご存知でしょうか。
サバがだんだん手に入りにくくなるとのことで巷からサバ缶が品薄になりつつあります。
というわけで
サバが大好きな私はサバ缶をある程度まとめ買いをすることにしました。
こちらは楽天で買った12缶です。
こちらは世の中では珍しい食塩不使用のサバ缶となっております。
12缶買っても不安で更に買い足しを試みましたが、楽天ではこちらは既にどのお店でも売切れ、Amazonなどでは在庫はあっても一個あたり500円近くと値が跳ね上がっていました。
というわけで、困った時のヨドバシカメラですよ!
ヨドバシカメラでは在庫があり、しかも定価の一缶250円位で売られておりました。
あーーー助かったーーーと思って12缶注文した翌日のことです。
地元のオッケーストアをブラブラしていたら
なんと、同じ商品が普通に売られていました。
しかも一個180円で。
ええーーそうなのぉー?!
悔しいので(?)3個買って帰ってきました。
もう敗北感しかありません。
ですがオッケーストアで何缶も買って持って帰るのも重いですし、そういう意味ではネットで買ってよかったと思うようにしました。
皆様もこだわってネットで買ったものが普通にスーパーで売られていたことはありますか?
私は、生協で買っていた特別な高菜漬けが近所のまいばすけっとに普通に安く売られていたのを見た時はその場に崩れ落ちそうになりました。
それでは今日も素晴らしい一日になりますように!