こんにちは(*^▽^*) /

ビジョンアーチストHIROKOです。

 

理想の未来実現のために

最高のセルフイメージを可視化。

本当の貴方を叶えるビジョンアートを描きます。

 

ビジョンアーチストHIROKOの幼少から大学時代のお話です。

 

お絵描きが好きな子どもでした。

特に、お姫様を描くのが大好き。

無地の紙を見つけては、鉛筆やクレヨンで描いていた。

大きくてキラキラな目にサラサラ又はクルっクルの長い髪。

フリフリの綺麗なドレスをまとい、光り輝く王冠やアクセサリーを身につけて、

ニッコリ笑うお姫様。

幼稚園の七夕で、短冊に記した願い事は

「おひめさまになりたい」爆  笑

シンデレラや白雪姫の絵本にウットリ♡

織姫、人魚姫も私のヒロイン。

お姫様になった自分を描いて

幸せに浸る私でした。

 

小学校生になると

お姫様に憧れつつ、漫画やアニメの世界に夢中になります。

花と星と光にあふれるキラキラなパラダイス。

宇宙へ旅立つ壮大な物語。

恋心なんか芽生えてきちゃう頃には

優しくカッコ良いヒーローに本気でときめく私。

憧れの世界にいる自分を想像して描きこむ。

恋したキャラクターを真似て描き、

隣に現実と全くかけ離れた自分の姿を描き添える。

ノートも教科書も落書きだらけ。

あーなんておバカで愛おしい時代~笑。

 

加速して漫画やアニメに没頭していた中学時代。

スポーツ系の部活、テストや受験など

現実世界の厳しさも味わいながら

逃避先は夢の世界。

描く腕もそれなりに上達していたので

ますます楽しい。

深みにハマる、おバカで愛おしい時代~。

そして、高校に入ると

漫画好きが集まるクラブに入り、

脳内パラダイスの世界を描いて悦に入っていました。

漫画家になりたい。

アニメーションを作る人も良いな。

そんな夢も持ち始め、想像するのが楽しかった。

ただただお気楽に考えていた。

恥ずかしくもおバカで愛おしい時代続行中でした!

 

しかし!描く事を本気で仕事にする実力も覚悟もなく、

そこは一旦諦めます(なんてeasy ^^;)。

代わりに、行きたいから行く!と

明確な目標もないのに進学した大学。

同じゼミの人に声をかけられて入った

「広告研究会」というサークル。

広告を作るという作業は、

想像した世界を可視化するという点で

絵を描く事に似ていて楽しかった。

学問そっちのけの

おバカで愛おしい時代は終わりません!

 

次回は社会人になってからのお話です。