当初、神社も行く予定だったので
最初2冊の御朱印帳をカバンに入れてて
激重だったので、
お寺はおNEWの地味な御朱印帳だったから
「自分のお土産は天龍寺の御朱印帳にしよう!」
お守りより強力なご加護ありそう!←欲ニヤニヤ

とお寺用はカバンから出していきました。

雲龍図見たあと社務所へ


オール外国人観光客です。

御朱印帳ちゃんと持ってたりするの。

白人の方に多いかな。あと中南米。


天龍寺の御朱印帳、渋かっこいい。

御朱印帳にだけ手書きの御朱印。

持参の御朱印帳はスタンプです。300円


日付はスタンプでした。

バイトさんのようですが、

大本山で世界文化遺産なら

書き手3人くらいいてもいいと思うけど

知恩院みたいに。


縁結びしとこか。釈迦如来さまには

お世話になってるからなぁ。


あのエネルギー画像、

ユニコーンおっさんのとこだけ

エネルギー無いみたいです。

さすがᑕ国ですね。闇エネルギー強し。



素敵な天龍寺御朱印帳




1ページ目の御朱印



旦那のお土産にしたお守り

夏季限定のストレス緩和浄化特化お守り

色合いが爽やかで可愛い。 

秋になると紅葉になるみたい。

枕元に置いてたのに持ってってて無い。

変わったな。

メルカリにあった。

転売されてるの買っても何もご利益ないです。

コレクター?

ふわふわで大きいです。



色々家の修繕してくれた

今来てないヘルパーさんへのお土産。

男の子っぽいっしょ。で、お守りのサイズよ。

こども守り以外はこの大きさよ。

紐も太い、切れそうもない。



御朱印帳の1/4の大きさ。


伝わりにくいので

大きさ比較


シースルーのが一般的な大きさ。

カードタイプのお守りの大きさ。やお

今まで一番でかいと思っていた

出雲大社大阪分祠のお守り。


私のお土産②

チームペンギンお揃いでニコニコ




シークレット賞1名様のお守り

(もう封筒に入れてしまった。)



娘には忘れたwでも、

京ばあむ買ったわよw秋限定パッケージ

中身は一緒よ。昔食べたことあるかもしれない。



何故か五重塔のイラストで東寺を想う。

娘のお守りは読者さんから頂いた

三峯神社の可愛いピンクのがリュックに

ぶら下がっている。ありがとうラブラブ

中には高野寺と氏神さまのお守り。

もう付けるとこない笑












公式LINEで私との交流が過去に少しでもあった方

全員を対象に天龍寺のミニミニ龍さん

お土産に1個いただたいてきました。



勝手にルーレットして決めます。

ホントの龍神さまの氣お入れします。

雲龍図の龍神さまにします。



まだの方は公式LINEにどうぞ。

しばらく抽選待っときます。

友達追加後スタンプ1個送っていただいたら

私と繋がります。


ダウン公式LINEはこちらですん。
クセになるたまごクイズはこちら
宝くじ共同購入
表で話せないナイショの話
地震の話
神仏の話
よもやま話
他の人に聞きにくい話


おまけ
Rさんの「見ないでマリア様」
思ってたんと違うw
娘が塗りました。


Rさんは日本画が好きなんす。

手、合わせてますし。

マリア観音かしら。