この時の画像にミカエルいたのん。
右向いてラッパ吹いてる。
で、帝釈寺に可愛らしいお守りあったから
お迎えしました。
色合いがポップで桜。
奥さんの心遣いでひもがぐちゃぐちゃに
ならないように一個一個千代紙の帯が
してあります。丁寧ですよね。
帝釈寺も春日神社ももちろん
私の光の世界です。バリバリに。
光の世界で優しい手が添えられた
御守をどうぞ。
桜柄は黄色と白と水色がありました。
他のお守りの柄もセンスよく
撮ってくりゃ良かった。桜が咲いたら
また行こうかな。
2月2日は星祭りです。
2月3日は立春です。
破壊神のお陰で私の(アシさんの)
生まれたときに決めてきたのが進まないで
います。だから予約の三名ずれます。
立春大吉札は振り込み忘れで1回キャンセルなり
カード払いで再注文したので
間に合います。
破壊神め。
巳さんは黄色でした。虎と同じですね。
来年の馬は何色だろうか。緑かな。


