やってみる。

鶏レバーでやってはるな。

鶏レバー娘メチャ好き。


作ったらリブログすることにして保存!(8/25)

鶏レバーハツ砂肝各100g

もやしニラ1袋


でやりました。


安いです。


血抜きしたいので血抜きしてから作りました。

後、もやしは先茹でしてぎゅっと

しぼってからの方がべしゃべしゃにならないで

美味しいので下茹でしています。


レバニラ炒めになってる!!!

ちょっと濃いめなので次はもやし大袋 、

もしくはレバー倍にしてみます。

ゴハンにかけたら薄いみたいな感じ。

丼にするにはタレが足らない

具を調節して砂糖と醤油だけなので

適当に増やしたらなんとかなるのでは。

ただ、醤油大さじ2なのでワタシ的には

かなり多い。丼にしたらやばいと思う笑

お好みでー!


レバーを揚げ焼きにするのごま油にしたり

少しにんにく足したら本格中華ですね。

 

砂糖と醤油だけやけど(塩も少々)

レバーに塩少々だけど中華だしとか少々

分からんくらいに使ったり。


またやってみます。


ハツと砂肝入れた方が超絶美味いです。


みきママさんびっくりしました。

ありがとうございました。