引き寄せも入るたくみ先生
箕面のアプリができてました。
入れて、その場所に行くと
ARが見れる、と。
瀧安寺しか行けないような笑
瀧安寺では特典写真と
3ヶ月に一回デジタル富くじが引ける。
勝尾寺では特典写真と
だるまを呼び出せる笑
箕面大滝では特典写真と
竜を呼び出せる。
龍では無いのな。
箕面大滝まで歩けない。
あっしは瀧安寺まで。
赤い印に自転車停めて登っていきます。
子供とか散歩が趣味の方々は余裕で
歩いていますよ。若者も。
足がよくない人は無理かもねー。
行っても帰ってこなきゃならんからね。
往復考えたら行けない。
自転車で行けたらいいけどー。
いや、自転車でも怪しい。
登りだから。
今日は良い天気なので
駅混んでるかなー。
千里中央行きたいのだけど。
今日と明日、抽選やってる。
23日からのレシート3,000円で一回と
ポスターに書いてて探したら30日と31日に
抽選とか、おばあさんもうろうろしていた
わかりにくい。
そして、なかなか厳しい条件。
イオンSENRITO専門館のレシートが必要。
みたらし団子のついでに抽選したいと
思ったが、みたらし団子のレシートもいるのか。
めんどっちーな。
1000円当たったらもう一回
みたらし団子買える笑セリアで使いそうだな。
木下大サーカスは行かないだろうなー。
金券がいいなぁ。
行くか知らんけど