答えは!


きゅうりでした。まだ1本ある笑



全部買う必要があるけれども、

油(米油)はオリーブオイルでなんとかなるし

にんにくそのものもあるけど

めんどい時はチューブあると楽。

梅チューブも便利。

卵と麦茶は買い忘れたらほぼ旦那に頼みます

砂糖ははちみつで代用してそれが

無くなる前に買います。てんさい糖オンリー

米は楽天で20〜30kgまとめ買いして

ロックできる収納ケースに入れてます。

今は千葉県産こしひかりが入ってる。

希望は三重県産か島根県産。


30kg(5kgを6袋)入れてもまだまだ余裕。


タンスにしても天馬のは使いやすくて丈夫で

長持ち。

天馬のタンス3台ある。フィッツプラス

娘用に2台。洋服用と小物用。


色々貼っては剥がしてるから汚いが、

木製と違い、気楽に使える。

小さい子とか開けにくいからいたずら防止に

猫も入れない。

取っ手を押しながら引くと開く。

軽くロック掛かってるから地震があっても

開かないよ。引き出しはとても軽い。

天板はしっかりした木製。安っぽさはない



しかし、色々貼ってると安っぽい笑笑