イメージの力が強く感じる昨今。
豆撒きの豆をイメージで撒くことにしました。
その豆に光の柱NEOを立て、昨日から撒きまくりです。
私も力づけるためにあんこのおはぎを食べて
浄化しました。
節分におはぎぜひ食べてください。
恵方巻きは嗜好品なので昨日ほたてのやつ食べました。980円のを三人で。娘は少ししか食べないしどうせ食べるなら食べたいものを笑
カニの恵方巻きは5cmくらいで1,800円でした。
5cmは分けられないなぁ。
節分に、必要なのは豆撒き
安い豆でいいから、ちゃんと撒く。
袋に入ってたら意味無い。
撒いた豆は厄がついてるから食べない
落ちてるから袋に入ってても穢れているから食べない
つまり、袋に入ってるのは無駄。
祓えないし穢れるし
その代わりしっかりと言霊で祓う
『鬼は外!』『福は内!』
食べるなら撒いてない袋を。
豆=魔滅
鬼=魔
魔の漢字には鬼が取り込まれてますよね
鬼も魔の一部
鬼神は違うけど鬼神のこと鬼とは呼ばない。
鬼神は鬼神
鬼は鬼
鬼神は内とか言わんもん笑
みなさんも用意した豆が無くなったら
イメージで山ほど豆投げてくださいね。
小松菜の袋に鹿島神宮の文字
ありがたや
いば旅笑