徒歩10分くらいのところに(歩かないけど)無印良品がオープンしました。
散財の予感ですがオープンした日にちろっと見に行きました。
あれやこれや買ったらアカーンみたいな値段になるのでボロボロになっていたバススポンジと別売りの持ち手(短い方)とミニバスタオル1枚買いました。
いつも使っているミニバスタオルが旦那は小さいと使ってくれないので(無かったら使うけど)無印良品はどうやねんとダークグレー買いました。
毛染め後汚れて取れなくなるからバスタオルは濃い色。
少し大きいし安いしエエんちゃう?
まだ、使ってもらえてないからパイルが洗濯で馴染んだら使ってもらおうかと。
エエよ言われたらでかいバスタオルこっちに変える。
ええやん、
緑系なかったけど。
白と、ピンクと、ベージュとなんだっけ。5色あったわ。4色かな???記憶がありません。
一番濃いのがこのダークグレー。
毛染め問題がなかったらピンクにしてる。
【追記】
あれ?白くまバスタオルと同じ大きさだよ?
間違えた?わたし。
無印良品のミニバスタオルの棚から取ったタオル
ヒオリエのミニバスタオル
ヒオリエ白くまフェイスタオル
With仏間
また無印行かにゃならんやん。
確かめに。
てか、
購入品がアプリでわかる。
チャコールグレーでした。790円。
スモールバスタオルでした。
白くまはスモールだったの?
でかいけど。
(追記ここまで)
今日ダイソーへ行った。
無印良品の上の階にある。
あんまり上手に貼れないけどマステだしいい!
ラスト3個しかなかった。
水色は山ほどあった。
新しい自転車のバッテリー黒いからデコった。キラキラしてるものあいつら嫌いだからさ。しかし、やりすぎたかもしれませんが誰も見ませんから。すぐ取れるしまた気が向いたら張り替える。いっぱい残ってるし。
補聴器もデコる予定。