12時から2時までの間に棚経にお坊様が来られるのですが雨なので遅くなりそうな気がします。
今年は子供さん抜きで回っていたので12時半に来た。
去年は娘にスイカを投げられましたが今年はお菓子やバナナを食べるだけで済んでほしい。
今年はスイカがまんまるじゃないからボールに見えないかもしれない。
イメージでお供え物はモリモリに、
牛や馬、マイクロバス(運転手付き)も用意しました。
梯子は餓鬼さんようです。
お盆でついでに帰ってきたけど
誰にも供養されない仏さん(餓鬼道に落ちた魂)のためのお膳にあがるための梯子。遠いご先祖様にもいるのかな。
お盆のときだけ供養してもらえるんですわ。よくわからんけど、
徳が上がるとかね、そんなやつ。
お坊さんのお菓子忘れた。
いま旦那弁当買いに出たのでついでに買ってきてもらう。1時まで来ませんように。
間に合わなかったのでお菓子は神棚に(笑)
あじまりかん