玄関の中に水を撒いてビシャビシャにされ雑巾で拭いた。
本人はきれいになったと思っていたが、水たまりができてて誰か転んだら危ない。
来年は水を撒かれないようちゃんときれいにしとこうと思った。
ええ私が悪いんです。
玄関前の草むしりとか。
暑かったからね、
今年はしょうがない。
仏壇のライト片方つき方が変だから修理しないと。
火が出たら怖いから今年はつけない。
お供えの精進料理、
今年はセブンで冷麺買ってきて具を乗せてた。
足りないおかずは昨日のおかず
(チンゲン菜のクリーム煮他)
供えてた。味噌汁はしじみ汁だった。
その冷麺は昼に食べてた。
来年から前の日に作ろう。
たぶん料理なんでもいいと思ってる。
まぁ、かつおだしでアウトだから今までもアウトなんだろうけど、冷麺の具は酷い。
何か言うと激怒するので黙ってるけど。
今年はメモの買い物してきても『いくらやった?』と聞いて来ず支払いは無しだった。でも払ったと言うと思う。
じゃ、来年から供えたいもの買う。
でもお坊さんのお布施は入れてくれてた。
何故に。
お盆のお布施は五千円なんだけど、
一万円札しかなかったから業務スーパーで崩そうと二回に分けてレジしたの。
レジでまさかの【5030円】
10030円払って五千円札を手に入れた。
五千円にしてくる。って
声に出したから?
いや〜、あじまりかんやわ。
天使さんありがとうやで。
あ、チャミュエルさん、
何か探す前に【探す物】口にしただけですぐ出るようになって滅茶早い。
『今日もありがとう!もうチャミュエルさんいないと生活できない!』
て言うてる。
あと、駐車場の天使さんも絶対停めれる。
12日の業務スーパーもばっちり。
何故かいつも同じ場所やけど、駐車場の天使さんの持ち場かしら。
あと、居るなら風を当ててくれる天使さんを希望してしまう今日この頃。
いや、みんな希望してしまうやろ。
それから、
買い物メモの小玉スイカ売り切れで店のはしごしたのに。
小玉スイカ小さすぎる言われたらはしごした話する。あちこち電話して売り切ればかりだったのに。
まぁ、回避できることばかりやから来年は気をつけてニコニコしとこう。