今日は前回から3ヶ月たったので娘を歯医者さんに連行しました。
奥歯の溝がうっすら黒いけど穴は開いてないから経過観察。
また3ヶ月後。
3ヶ月たつと季節が変わりますね。
次は3月。
機械を使った磨きもフロスも母の声援と
『がんばって!がんばったら後で31だよ!』
31を励みにがんばった。
あぁ、やれやれ。
31の前に本屋に寄り、
音の鳴る絵本を鳴らして体を揺らしてリズムとり、トイレに行き、31へ。
絶賛ダイエット中なので、
『キッズカップ、ポッピングシャワー1つ。』
260円払って
食べる娘を眺めながら、
喉乾いたなー。
動けないし勿体ないから我慢しよ。
買ったら欲しがるし。
で、帰宅。
寒くなって日が落ちると2度、3度。
暗くて見えにくいから手を繋いでくるけど、
『手袋しなさいよ。』と言うと立ち止まって手袋はめて、すぐ繋ぐ。
この手袋もなかなかしなくて手こずった過去がある。
幼少の頃、ジャンパー着てから家でつけて出ようとしたら嫌がるので、
ものすごく風が冷たく寒い日に外でミトンタイプをサッとはめてみた。
『ほらー、手袋したら寒くないね。』
ピコーン💡Σ(゚Д゚)ホンマヤ
体感して納得。
次からは自分ではめるようになり、
5本指になっても問題なし。
何でも【これしたらああなってこうなるからこれしないと。】がないとなかなか納得しない。
ピコーン💡と閃いたら(納得したら)忘れない。
歯医者に行くのも、数日間、
『歯磨きちゃんとしなかったら歯医者さん行くよ。』と言い続けて実行した。(予約はしてあったが。)
歯磨きちゃんとしなかったから歯医者さんに来た。
また歯磨きちゃんとしなかったから歯医者さん来た。
行かないで済むにはどうしたらいいか、まではまだ考えられない。
ので、3ヶ月に一度行きます。