城南宮餅まつり(2017.10.14)①やっと城南宮。1ヶ月弱のずれで書いてますが、先に書いたのもありますから許容範囲か。な。ナハナハナハ。城南宮書いたら後は縮まるはず。雨が降る予報だったからビニール姿のカッコいい鉾。御神輿、カッコいい!戦国武将みたいだと思った。深紅の餅も気になる。ちょっとずつ違うね。臼スタンバイ。これに御神輿乗せて回るところと担いで回るところとあると警備員さんに聞いた。「重たいからずっとは担げない。」そりゃごもっともだ。ついた餅を御神輿にお供えする儀式。餅つきは動画で撮ったから写真はない。最後に巫女さんが鈴でお祓いしてくれた。神様に挨拶しに行く獅子舞を奉納する氏子の子供たち。舞う舞台。おせきもち出張販売の方。お店は城南宮から車道挟んだ向かい。神域での販売なのは大きな意味がある。続きますよ。