授与所で御朱印をいただく。



こちらは参拝した本人の御朱印帳にしか書いていただけません。
ネットオークションにも出品禁止です。
ケースに授与品の見本が並んでいました。
かの有名な指輪形肌守(御神環)は今、無いの知ってて参拝しましたが、やっぱり無かった(笑)
どの指にはめてもいいそうで、
私なら薬指11~12号なんだけど、小さいのなら小指でもいいな。
予約は受け付けてないけど当日の取置きはできるんですよ。
21日にも同じ病院行くので検査が早く終わったら電話してみようかな。
噂だと入荷した日は電話が繋がりにくいらしい。
私みたいに行きたいから行くだけの方は、月次祭(毎月23日)、春秋大祭(4月・10月 22・23日)に絞って行った方がいいと思いますよ。
入荷しやすいとの【噂】もありますし。
この紙貼った日に入荷して完売してます。
入荷日しかお目にかかれないんですね。
気力(問合せ)と粘り(諦めない)と運(ほとんど運)が要ります。
ここで、御祭神をさらっと。
私もうろ覚え大賞保持者なので
①にカミムスビさまをタカムスビって書いちゃってましたがこっそり直しました。そもそもタカムスビじゃなくタカミムスビだし。
お腹へってたんか。高菜むすびオイシイヨネ
この②を書いてた時、御祭神を書こうとしたときに入力画面がぶっ飛ばされ消えて(アプリ内自動保存、ガラケーやったら完全に消えてたな。)
ええー?書いたらアカンてこと?


と、ウィキをちゃんと見たら、
(*/□\*)イヤン間違えてる!(笑)
こっそり直して←(笑)
で、改めて記入してます。
天御中主大神(アメノミナカヌシノカミ)
高産巣日大神(タカミムスビノカミ)
神産巣日大神(カミムスビノカミ)
一般的に造化の三神として
遥か宇宙におられるとされる。
カミムスビさまは少彦名さまのお母さん(?)で絵馬を書いたのも少彦名さまネットワークなのかな。
タカミムスビさまも、カミムスビさまも一柱で子を産み出していて、(少彦名さまは手の指の間からこぼれ落ちて生まれた。)
タカミムスビさまのお子にはオモイカネさまがいる。
脱線だ









どこがさらっとやねん。
三柱合わせてサムハラ(漢字)さまじゃ。
ご祈祷は5000円~ですが、
宇宙まで届くのかぁって神秘的。
宇宙から首を伸ばして来てたらホラーですが。
ロマン・あふれるエステールですわ。
わからなかったら
【ロマン・あふれるエステール】で検索。
もはや神さま関係なし。
で、絵馬をかけて、ふと、
おみくじ引こうと思い、授与所へ。
あっ?!
御朱印帳のベルト忘れてる!
「忘れっぽいのぅ。清めるの忘れるだけあるわ。」と思われたに違いない。
教えてくださりありがとうございます
アホな子にも平等。
おみくじ引いたら、【小吉】
まぁ、お願いが難しい内容だからね。大吉は出ないと思ってた。
でも凶でない限り、叶うかもしれないって思えるよね。
叶う、叶うよ!
私の個人的願いではないので持ち帰るのは違うと思いました。
「他人を助けよ」と書いてある。
頑張ります。
結びの神に祈る。
千里中央着いてバス乗る前に腹ペコなので二十年ぶりに梅八入る。
めっちゃ美味しかった。
旦那、すまねぇ(笑)
ヘレかつのヘレは西川ヘレンとは関係ない。ヒレです。
おされに言うと、フェレっつーの?
ヘレンさんはよく見かけます。
シャキシャキしてます。
百メートルくらい声が通ります。








