【長くなって後半スピになってしまいました。すいません。】
大体27℃を越えると動ける範囲が狭くなる。
多発性硬化症である私は(全てがそうではないがほとんどの人が暑さに弱い)暑さに弱い。
若い頃は宮古島のリピーターでよく通っていた。
熱々の太陽の下でも元気だった。
ある日突然だった。
娘が小1の時に車で兵庫の公園に出掛け遊んで帰宅したら疲労感が強いなと思ったら横になったまま動けなくなった。
自分の意思ではどうにもならない。
三時間くらいで動けるようになる。
短い間でも暑いと感じたらアウト。
なぜそんなに暑いのかというと、体に溜まった熱が汗をかいても抜けないから。
どんどん体温が上がってしまいウートフと呼ばれる状態になり動けなくなるのです。
強烈な疲労感とぐったり感。
私の場合、ウートフは涼しいところで横になり三時間くらい待てば元に戻ります。
個人差はあると思います。
だから暑くなってきたらコンビニやスーパーに避難して冷たいものを飲んで体を冷やし、回復という感じです。
現にウートフ予防には暑くなったら冷たいものを飲めと書いてある。
日傘は必ず持ち歩き、濡れタオルで皮膚を濡らし気化熱を利用して熱を取りながら歩くとかしてます。
だから、6月頃から9月の寺社巡りは無理なんです。
無理して動けなくなったら困る。
室内も危ない。
もう電気代より体調。
クーラー朝からつけてます。
が、今回の再発でまだ暑さが分かりにくい。
良かったのか悪かったのかと思ってたら夕方になっても体から熱が抜けなくて短時間動けなくなった。
日陰やからと油断したらアカン。
今頃は扇風機の前で直冷やすのも有効。
鳥肌が出るまで冷やす。
-------ココカラスプライト-------
-------チガウ、スピ---------
昨日、大国町駅で近いし大国主神社だけ行こうか改札を出る前に置いてある椅子に座り水を飲んでたら、
私のヘッポコアンテナがある頭の中に「無理するな」「倒れたら困る」「涼しくなるまで行くな」ってたくさん言葉が溢れてきて、止めてくれてると感じ、そのまま乗り換えて土佐堀の病院に向かいました。
最寄りの駅から出たら、1日くもり予報だったのに太陽が出てて日差しがきつかったので、行かなくてよかったと思ったと同時に、諦めさせるため太陽出したんだと思った。
暑いし昼だし、で、いつものなか卯に入り、涼みと昼食。ざるそば。
食べて出たら、お日さま引っ込んでた。
見守ってくれている神仏の温かさにうるっときてしまった。
ありがとうございます。
夏期休業致します。
大体27℃を越えると動ける範囲が狭くなる。
多発性硬化症である私は(全てがそうではないがほとんどの人が暑さに弱い)暑さに弱い。
若い頃は宮古島のリピーターでよく通っていた。
熱々の太陽の下でも元気だった。
ある日突然だった。
娘が小1の時に車で兵庫の公園に出掛け遊んで帰宅したら疲労感が強いなと思ったら横になったまま動けなくなった。
自分の意思ではどうにもならない。
三時間くらいで動けるようになる。
短い間でも暑いと感じたらアウト。
なぜそんなに暑いのかというと、体に溜まった熱が汗をかいても抜けないから。
どんどん体温が上がってしまいウートフと呼ばれる状態になり動けなくなるのです。
強烈な疲労感とぐったり感。
私の場合、ウートフは涼しいところで横になり三時間くらい待てば元に戻ります。
個人差はあると思います。
だから暑くなってきたらコンビニやスーパーに避難して冷たいものを飲んで体を冷やし、回復という感じです。
現にウートフ予防には暑くなったら冷たいものを飲めと書いてある。
日傘は必ず持ち歩き、濡れタオルで皮膚を濡らし気化熱を利用して熱を取りながら歩くとかしてます。
だから、6月頃から9月の寺社巡りは無理なんです。
無理して動けなくなったら困る。
室内も危ない。
もう電気代より体調。
クーラー朝からつけてます。
が、今回の再発でまだ暑さが分かりにくい。
良かったのか悪かったのかと思ってたら夕方になっても体から熱が抜けなくて短時間動けなくなった。
日陰やからと油断したらアカン。
今頃は扇風機の前で直冷やすのも有効。
鳥肌が出るまで冷やす。
-------ココカラスプライト-------
-------チガウ、スピ---------
昨日、大国町駅で近いし大国主神社だけ行こうか改札を出る前に置いてある椅子に座り水を飲んでたら、
私のヘッポコアンテナがある頭の中に「無理するな」「倒れたら困る」「涼しくなるまで行くな」ってたくさん言葉が溢れてきて、止めてくれてると感じ、そのまま乗り換えて土佐堀の病院に向かいました。
最寄りの駅から出たら、1日くもり予報だったのに太陽が出てて日差しがきつかったので、行かなくてよかったと思ったと同時に、諦めさせるため太陽出したんだと思った。
暑いし昼だし、で、いつものなか卯に入り、涼みと昼食。ざるそば。
食べて出たら、お日さま引っ込んでた。
見守ってくれている神仏の温かさにうるっときてしまった。
ありがとうございます。
夏期休業致します。