②に①で使った画像2枚も貼ってるのは
気にしないでくださいw
滝はずっとあの入り口だったそうな。
はて?まやかしにあってたんかのぅ。
2009年の水量凄いな。
ハァハァ着いた。
小さなお社です。ツクヨミさま。
神社側が許可している場合でも
神域は神様側にしたら禁煙、犬の散歩は禁止です。
「Even if the shrine allows it, for the gods,
walking dogs or smoking is forbidden」
三船敏郎は関係ない
前にある公園も入ってきた。
(意味あるからまた記事描きます。)
松尾大社と月読神社と摂社うんぬんで
光の世界ぎうぎうになった。
多分子供がほしい!ってお参りしたら
授かるような気がする。
戌の日だったかー
それではさようなら。
松尾大社のインスタでキレイになったと
書いてあった石畳。
阪急嵐山線松尾大社駅
ツクヨミさまには申し訳ないが
「暑い、暑い」言うてる間は
しばらく行かないと思うw
この日は光の世界を増やしに行ったから
ハァハァ言いながら行きました。
私が月読神社を出たときに来た青年が
松尾大社改札口で追いつき、
階段を駆け上がり、発車に間に合い
先に行ってしまった。
これが若さか。
11月1日2時半に月読神社を参拝した
ピンクのリュックの青年、もし、この記事を
見て、僕や!と思ったら公式LINEで
申告してください。チャクラリフレッシュ
1回プレゼントしますw
松尾大社で結婚式をされていた
新郎新婦もこの記事を見たら御連絡ください。
チャクラリフレッシュ2回ずつプレゼントします。
夜に続く

































