勉強しなさいと親に言われたことがなかった林先生

それは、勉強しなさいと言われなくてもやってたからだよね…きっと

親に勉強しなさいと言われたことがなかった人が
62人もいた~






やらされてないんですよね…と、中居くん



林先生の言葉で『今でしょ

感動した言葉があると言う生徒さん
東大文Ⅰに合格した生徒から
東大合格して、林先生に感謝するよりも
自分の両親に感謝しろ…と言うことをおっしゃっていて……と

なんだか、言葉の使い方が、きちんとしてますね



きちんと、尊敬語を、さらっと使ってる





さすがだわぁ~と、素直に思っちゃいます

最後の林先生から合格した生徒達への
言葉も、リアリティーがあり
響く言葉だなぁーって
思っちゃいました

いつの時も、評判のいい塾には
こういう何かしらのインパクトのある先生がいますよね
私が塾に行ってたときも
英語の授業で
前に座ってその先生に名前を覚えてもらって
ニックネームをつけてもらうと合格する





評判の先生がいましたよ~



人気があるので、中々前の席がゲット出来ない






所で、東大の過去30年の問題を徹底的に研究した…とは。
えっと、国立のセンター試験って、共通ではない?
一次試験の翌日、新聞に載るのは…?
二次の研究をしたって事なのかなぁ

Android携帯からの投稿